京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up5
昨日:91
総数:624051
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

風の向きは?雲の動きは?

理科『天気の変化』の学習で,風の向きや雲の動きを観察しました。
体育館前の陰になった場所で,距離をとって観察しました。
風が弱かったこともあり,雲の動きはゆっくりで,じっと目を凝らして観察する子どもたちでした。
画像1
画像2

道徳「ソフトボールに恩返しを−上野 由岐子−」

画像1画像2
道徳の学習「ソフトボールに恩返しをー上野 由岐子−」の学習をしました。

自分を支えてきてくれた人の存在に気付いた上野選手の思いを考えることを通して,日々多くの人に支えてもらっていることのありがたさについて話し合うことができました。

音楽「すてきな一歩」

音楽の学習で「すてきな一歩」の歌い方について考えました。

伴奏を聞きながら,どのように歌うことが良いと思うのかをプリントに書きました。
画像1画像2

トイレのスリッパ

画像1
昼休みのトイレのスリッパの様子です。

5年生のトイレのスリッパがきれいに並んでいてとっても嬉しい気持ちになりました。

一人一人が次の人の為にスリッパをそろえているのがわかりました。

書写「草原」

5年生では,書写の学習で「草原」を書きました。

字の大きさのバランスを整えるのが難しかったようです。
画像1画像2

朝学習

いつも通りの時間に朝学習が始まっています。

5年生では,静かに本を読む習慣をつけるために朝読書を実施しています。

さすがは高学年という感じで静かに読書をしています。
画像1

社会科「あたたかい土地のくらし」

画像1
社会科の「あたたかい土地のくらし」の学習で,沖縄県の気候とその気候に対するくらしの工夫を調べました。

子ども達は,「あたたかいから家が白いのではないか?」や「一軒一軒に木が立っているのは,台風から家を守るためではないか?」などの疑問が出てきました。

国語科「春の空」

画像1画像2
少し時期がずれてしまいましたが,国語科の「春の空」の学習で春に関係する言葉を使って詩をつくりました。

書き始めた子どもたちは,「むずかしいな」と言っていましたが,時間がたつにつれてどんどん書けるようになり,多い子で5つの作品をつくっていました。

子ども達の詩を読んでいると,鳥の目線で詩を書いていたり,音にこだわった詩を書いていたりと工夫して表現している様子が見られました。

図画工作「心のもよう」Bグループ

画像1画像2画像3
Bグループでも「心のもよう」の学習を行いました。

Aグループと同様に工夫して「心のもよう」を表現している様子が見られました。


図画工作「心のもよう」

図画工作で「心のもよう」の学習をしました。

自分の心を「色」や「形」を考えながら表現しました。

「丸くおだやかな様子」など子どもたちの個性が光るおもしろい作品がたくさんできあがっています。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

新入学1年生保護者様

学校だより

学校評価結果等

台風等に対する措置

配付文書

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp