京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:97
総数:623955
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

2年 図工5 『お話の絵 ぼくらはいけのカエル』

画像1画像2
カエルにもたくさんの種類がいます。飛んだり泳いだり,色んなカエルを思い浮かべて絵にしました。しってる?カエルにはいろんな種類がいて,泳ぎ方やなき方,食べるものもちがうんだ。さあ,カエルのくらしをのぞいてみよう。

2年 図工4 『お話の絵 アサギマダラの手紙』

画像1画像2
本当にいるんです!海を越えて飛ぶ美しいが蝶々が…そう,その蝶の名は,アサギマダラ!大のなかよしにひっこすといわれ,ケンカわかれをしてしまったメイちゃん。アサギマダラのフウは,メイちゃんの手紙を届けることに…。心に残った場面を想像して描きました。

2年 図工3 『お話の絵 ライオンの風をみたいちにち』

画像1画像2
愉快な動物たちの表情や色鮮やかな風景を想像して,子どもたちなりの「風」を大胆に表現しました。広大なアフリカの大地を舞台に,ライオン父さんが子どもたちと散歩に出かけた先で,さまざまな「風」の姿を表情豊かに描きました。

2年 図工2 『お話の絵 みけねえちゃんにいうてみな』

画像1画像2
みんなに人気のみけねえちゃん。お気に入りの場面を想像して描きました。友達の様子が変だと,ともちゃんはみけねちゃんに訴えます。遊びに参加しなくなったというのです。さあ,みけねえちゃん,出番です!どうやってみんなの心をつないでいくのか!?

2年 図工1 『お話の絵 さよならともだち』

画像1画像2
さみしがりやのふたりが,温かく心を通じ合わせていく様子を想像して描きました。キツネのおかしな思いつき「ともだちや」を始める前のキツネとオオカミのお話です。さよならは,寂しいばかりじゃない,さよならは出会いの始まりだ!

2年 国語『どうぶつ園のじゅうい』3

「同じ仕事を選んだのに,理由が違ったので面白かったです。」「お友達に,感想を書いてもらってとても嬉しかったです。」など,「ピカピカしごとカード」の交流を通して,
仕事の面白さを発見したり,友達の考えを知ることができたり,楽しく学習することができました。
画像1画像2

2年「係活動」

画像1
お楽しみ係がクラスを盛り上げます。どのクラスも,みんなのために子どもたちが頑張っています。ありがとう,2年生の子どもたち。

2年 生活科『小さな なかまたち』2

昆虫図鑑を読んで,見つけた昆虫や気になる昆虫を調べました。すみかやえさなど調べると昆虫の面白さに気付く子が多く出てきました。小さな生き物が工夫して生きていることや命のきらめきを子どもたちなりに感じてくれているようです。嬉しいです。
画像1画像2

2年 国語科『どうぶつ園のじゅうい』2

「ピカピカしごとカード」にお気に入りの仕事を選んで書きました。同じ仕事を選んだ子も,仕事の内容が違ったり,選んだ理由が違ったり,読んでみると「なるほどな!」と思いました。ひとりひとり 思いの詰まったカードが出来ました。
画像1
画像2
画像3

2年 国語科『どうぶつ園のじゅうい』

画像1
画像2
獣医さんの1日の仕事を,国語の教科書を使って学びました。毎日する仕事と動物たちの命を守るためにする治療といろいろな仕事があることが分かりました。

段落ごとに,時間を表す言葉に気をつけながら楽しく読むことができました。この学習で,子どもたちは,「きらきらしごとカード」で自分のお気に入りの仕事を紹介します。とても面白い仕事がたくさんあるので楽しみです。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価結果等

台風等に対する措置

配付文書

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp