京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up63
昨日:49
総数:623921
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

2学期始業式

2学期が始まりました。

各教室で始業式をおこないました。

校長先生から,894名の太秦っ子が2学期に一人ひとりが輝くためのお話がありました。

一人ひとりが目標を持ち,また,周りの人を輝かせることのできる言葉や行動が大切というお話でした。

今日から気持ちを新たに,みんなですてきな学校を作っていきたいです。
画像1
画像2

学校運営協議会が開かれました

 7月3日(金)に今年度1回目の学校運営協議会が開かれました。3密を避けるため,校長室ではなく広めのふれあいサロンで,ソーシャルディスタンスを保ち,換気を行いながら進めていきました。
 学校運営の話はもちろん,子ども達の心のケアについても話し合うことができた有意義な会となりました。今回話し合った事を学校運営に取り入れていけるようにしていきます。
画像1

集会・児童集会がありました。

 学校再開からおよそ1ヶ月たった7月7日(火),初めての集会と児童集会を行いました。といっても全校児童が一堂に集まるわけにはいかないので,各教室で放送を聞きました。校長先生からのお話は映像を見ながら聞きました。みんな静かに聞くことができていました。
 その後は児童集会です。代表委員の中から選ばれた本部役員が自己紹介をしました。同時に,どんな学校にしたいのかという決意を話していました。今後の児童会の活動を高学年のリーダーシップをいかして,頑張ってくれたらと思います。
画像1画像2

理科室の生き物〜初夏

画像1画像2画像3
 先日,理科室ではいろいろな生き物を飼育していることを紹介しました。今日はクロアゲハの成虫を紹介します。
 クロアゲハはナミアゲハと同じ食草(幼虫が食べる草)で,幼虫もよく似ています。でも成虫になると,とてもエレガントな黒い蝶々になります。
 この個体は,理科室で卵から育てていましたが,羽化したので晴れの日に放しました。ナミアゲハと比べると非常に大きいです。飛び方もダイナミックでした。いつかまた学校に返ってきてほしいです。

理科室の生き物〜パート1

 南校舎1階の第2理科室では,いろいろな生き物を育てています。その中から,今日はアオスジアゲハの幼虫をご紹介します。
 アオスジアゲハの成虫は,黒地に青いスジが入っていて,とても美しいです。(写真左)だけど幼虫の時はとてもユーモラスな表情をしているんですよ。終齢幼虫はまるでカバのようです!
 幼虫たちは仲間といっしょにいるのが好きなようで,同じ葉に2匹いっしょにのっている姿をよく見かけます。(写真中,右)第2理科室の前にいますので,見に来てくださいね。
画像1画像2画像3

カメ池がきれいになりました!

 半年間の冬眠を経て,カメたちが活動的になってきました。カメは冬眠前,内臓に未消化の餌やフンが残らないように,体から全部出します。そのため,池の水が非常に汚れます。(左の写真)
 昨年春から,カメ池を掃除しています。試しに5月に池の水栓を開け,水を抜きました。15匹くらいいるカメはすべて元気でした。カメたちの無事を確認したので,いったん水位を元に戻し,約2週間後,今度はポンプも使って池の水を出来るだけ抜きました。池の底をブラシでゴシゴシこすり,きれいになったので,水位を少しずつ戻しました。きれいになった池は,鏡のように校舎を映しています。(右の写真)カメたちが喜んでくれるといいなと思います。
画像1画像2

新しい生活様式

手洗い場には,ポイントをはり前の人と間隔がとれるようにしています。今日来たAグループの人は,手洗いの方法や並び方を確かめていました。
画像1
画像2
画像3

ウォーミングアップ期間(ステップ2)

今日からA・B2つのグループに分かれて登校するステップ2が始まりました。各学級半分の人数で授業をしました。
画像1
画像2
画像3

学校再開(オリエンテーション)

今日から学校が再開されました。登校してきた子どもたちの元気な顔が見られてうれしかったです。今日は学年ごとに,体育館でオリエンテーションです。子どもたちは,明日からの学校生活について真剣な表情でお話を聞いていました。
画像1
画像2
画像3

学校再開について

6月1日(月)より学校が再開されることになりました。
再開後初めの2週間は,学校生活に慣れるための期間とし以下のように実施します。

6月1日(月)        
学年毎に時間差登校しオリエンテーション等を実施

6月2日(火)〜5日(金)  
各学級を2班に分け隔日登校,給食なしで午前中授業

6月8日(月)〜11日(木) 
各学級を2班に分け隔日登校,給食ありで終日授業

6月12日(金)       
全校児童登校,給食ありで終日授業

6月15日(月)〜      
通常の学校教育活動再開

お子さんの班や登校日時など詳しいことは,各ご家庭にお配りする「学校再開について」をご確認ください。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp