京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up93
昨日:116
総数:625356
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

えがおの日

画像1
画像2
今月のえがおの日は,「いろいろな国の人となかよくなろう」いうことで,韓国のこま「ペンイチギ」で遊びました。
日本のこまと違い,手で回してから紐で叩いて止まらないようにします。
これがなかなか難しい・・・
少しずつコツをつかんでいる子もいました。

みどり杯に向けて!

11月14日(水)
17日(土)のみどり杯に向けて,練習をしました。
みんな気合い十分!
本番が楽しみです。
画像1

ともだちハウス

画像1
画像2
11月13日(火)
図画工作科「ともだちハウス」の学習をしました。
箱やいろいろな入れ物でお家を作り,中に「小さな友達」を入れます。
運動場や中庭で,小さな友達を探しました。
小石やどんぐりや落ち葉など,かわいい友達を見つけました。
素敵なお家を作ってあげたいと思います。

ともだちハウス

画像1
図画工作科で「ともだちハウス」を作っています。

空き箱やペットボトルのキャップですてきな楽しい家を作ります。

どんな行きたくなる家になるのでしょうか。とても楽しみです。

パスゲーム

画像1
画像2
11月12日(月)
今日から体育でパスゲームをします。
1年生の時にやったことを思い出しながら,チームで協力してゴールを目指します。
「○○さんって呼びながらパスした方がいいな。」など,いろいろ考えながらパスをしていました。

漢字の小テスト

画像1
一週間の最後には漢字の小テストをします。

宿題で練習した漢字が正しく書けるかをためします。

わっしょい!

11月9日(金)
2年生は学芸会で「おまつり」の詩を群読します。
その中で,それぞれのクラスで作ったお祭りの音頭を和太鼓で演奏します。
今週から少しずつ練習を始めています。
力強くかっこよく演奏できるように練習していきたいと思います!

画像1

お話のさくしゃになろう

画像1画像2
 国語科の学習で「お話のさくしゃになろう」という授業を行っています。「はじめ」「中」「おわり」の場面を自分たちで考え,楽しいお話を作っています。お話をワクワクしながら書いている姿が印象的でした。学習の最後には子どもたちが作ったお話を読み,感想を伝え合う予定にしています。

とびばこじゅんび

画像1
とびばこの学習をがんばっています。

準備も片づけも学習のひとつ、自分たちで協力して行います。

レース大会!

画像1画像2
10月29日(月)
生活科「あそんでためしてくふうして」で作った車を走らせて,レース大会をしました。
ペットボトルのキャップをタイヤにし,箱やトレーなどを使って本体を作り,風を受けるためのパーツをつけて,速く走る車を考えました。
クラスで1番速い車はどれかな!?
とっても盛り上がりました。
速く走る秘密を見つけることもできました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

年間計画

学校評価結果等

台風等に対する措置

学校教育目標

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp