京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:110
総数:625375
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

ランチルームで給食タイム!

画像1画像2画像3
1年生は,今週から来週にかけて1日,ランチルームで給食を食べています。みんな,初めてのランチルームでの食事です。前日からとてもワクワクしていました。
 ランチルームへ行く前に,栄養教諭の先生から,給食をもっと美味しく食べるための魔法を教えてもらいました。一人一人,もっと美味しく食べるための自分だけの呪文を作りました。
 そして,ランチルームのルールを守って,楽しく食べることができました。食べる場所が違うと,なんだかいつもよりも特別な味に感じますね。ごちそうさまでした。

生活科の学習で獣医さんが来てくださいました。

画像1画像2
 生活科「いきものと なかよし」の学習で,学校で飼育しているウサギと仲良しになろうと取り組んでいます。
 前回は,観察をして,気づいたことや不思議に思ったことを書きとめました。

 さて,今回は,獣医さんに来ていただき,質問をしたりウサギの心音を聞いたりすることができました。そして,ウサギについて詳しく教えていただきました。

 ウサギに触れ合い,知らなかったことを教えてもらって,みんなとても楽しそうでした。

避難訓練

画像1
 10月12日,避難訓練がありました。
 今日は,地震が起きて給食室から火災が発生したという想定でした。
 1年生のみんなも,放送や担任の先生の話を聞き,友達とおしゃべりすることなく真剣に行動することができました。
 自分の命を守るため,今後も,本番と同じように真剣に訓練に取り組んでいきたいです。

生活科「いきものと なかよし」

画像1
画像2
 生活科の学習で,学校で育てているウサギさんを観察しました。茶色の模様のウサギさんが「マロン」,グレーの模様のウサギさんが「だいふく」です。
 ウサギが恐がらないように,みんな静かに,一生懸命観察することができました。

 「耳が長い」
 「目が丸い」
 「鼻がひくひくしている」

 …と,見つけたことをメモしたり,ウサギさんの様子を絵に表したりしました。
 後日,獣医さんに来ていただいて,気になったことやもっと知りたいことを質問する予定です。みんな,ウサギさんともっと仲良くなりたくて楽しみにしています。

おはなしポケット

画像1画像2
 国語科「ゆうやけ」の学習では,自分の好きなところを選び,その理由やきつねのこと自分が似ているところをカードに書いて,手作りのきつねのこのズボンのポケットに入れました。

 教科書の「ゆうやけ」のおはなしだけでなく,図書室にある本の中からとっておきの本を選び,その本の好きなところを書いてポケットに入れて,友だちに紹介しました。

 友だちとズボンのポケットに入っているカードを交流した子どもたちは,
「次に読みたい本が決まったよ。」
「図書館で本を探したくなったよ。」
「お友だちにその本が読みたいって言われて,嬉しかった。」
と,話してくれました。

 国語科の学習を通して,読書の楽しさに気付いてもらえるといいな,と思っています。

運動会の練習

 1年生も,運動会に向けて練習をしています。
この日は,座席や,走るときの順番を覚えるため,何度も整列する練習をしました。1年生にとって,小学校生活初めての運動会。それでも,みんな一生懸命に自分の場所や,一緒に走るお友達を覚えて頑張っています。

画像1画像2

図画工作科「すなや つちと なかよし」

 夏休み明けすぐに,1年生は図画工作科「すなやつちとなかよし」の学習で,砂場で思いっきり遊びました。
 スコップや容器を使いながら,いろんなものを作りました。水を加えたときの触った感じが楽しいようでした。
 友達と力を合わせて大きな川を作ってみたり,カップに泥や土を入れてケーキ屋さんをひらいてみたりしました。
 暑さも忘れるくらい,とても楽しい時間でした。
画像1
画像2
画像3

1年生の1学期をふりかえって・・・

画像1画像2
 お友だちと学び合う姿がたくさん見られるようになりましたね。
 
 一人では難しいことも,お友だちがいれば簡単になるね!
 お友だちに教えてもらって分かるようになったね!
 お友だちに,自分の考えを聞いてもらえてうれしかったね!
 お友だちが一緒だと,こんなに笑顔でお勉強できたね!

 2学期もみんなで仲良く楽しく学び合い,一緒に大きく成長しましょう(*^_^*)

1年生の1学期をふりかえって・・・

画像1画像2
 自信をもって,みんなの前で自分の考えを伝えられるようになってきましたね。

 間違ったって大丈夫!!みんなの考えをつないでいけば,きっと素晴らしい答えに出会えるはず(^_^)/

 2学期はさらに自信をもって,自分の思いや考えを友だちに伝えらるようになって欲しいなと思います。

1年生の1学期をふりかえって・・・

画像1画像2
 春から学校探検を始め,1つ1つの部屋を詳しく調べたり,先生たちにインタビューをしたりして,太秦小学校にとっても詳しくなりましたね。
 いつでも,来年の1年生に太秦小学校を説明してあげられそうです(*^_^*)

 季節によって,太秦小学校の外の様子が変わってきたことにも気が付きました。
 春はあったのに,夏にはなくなったもの・・・
 雨の日しか見られないもの・・・
 毎日たくさんの発見がありましたね。

 2学期は,どんなもの,どんなことが見つかるかな。まだまだ知らない太秦小学校の秘密もあるのかな。楽しみですね。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

年間計画

学校評価結果等

台風等に対する措置

学校教育目標

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp