京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up17
昨日:31
総数:624288
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

【6年】運動会の練習

画像1


写真はクイックピラミッドを立てるための準備をしているところです。

「せーの!」という掛け声とともにピラミッドを作ります。

5年生も6年生も頑張っています!

【6年】雨が続いても

画像1
 秋雨前線の影響で,雨の日が多い中,体育館で集中し組体操の練習に励んでいます。

 曲に合わせて演技がそろうと,とても迫力があります。

【6年】組体操 練習中です!

画像1
 雨天が続く中ですが,組体操に向けて練習を続けています。

 今年初挑戦のフラッグ。真剣なまなざしで取り組んでいる姿はとても頼もしく見えます。

【6年】登校日

画像1
夏休みも終盤。
今日は登校日がありました。
「すごろくトーク」で楽しみながら,夏休みの思い出を語りあいました。
1か月ぶりに,教室が子どもたちの笑顔であふれていました。

登校日の後には,美化活動があり,多くの子どもたちが参加してくれました。
暑い中,ありがとう。

夏休み明けも頑張っていこう。

【6年】学年陸上

学年陸上,夏休みにも頑張っています。

今日はいつもの練習メニューのあと,「ドーン,ジャンケン」をしました。
運動場に笑顔があふれます。

コーンの距離を「自分たちで決めてもいいよ」というと,運動場の奥の方まで走っていき,運動場いっぱい使っていました。
画像1
画像2
画像3

【6年】衣服の手洗いをしよう

画像1
靴下やタオルを手洗いする実習を行いました。

「野球で汚れたときに手洗いする」など,実生活につながる声も聞こえました。

【6年】アミアミアミーゴ

画像1
編み方や織り方を工夫して作りました。
かごや,コースター,鉛筆立て,サンダルなど編んで作れる色々なものを発想を広げながら,作っていきます。
みんな,夢中になって取り組んでいました。

国語 「森へ〜読書の世界を深め, 広げよう〜」

画像1画像2
国語では, 「読書」について学習しています。
これまでの読書経験をふりかえって, 「どんな本を読んできたかな。」
「どのような影響を受けただろう。」と読書の世界を深めたり
特別な一冊はどれか選んで, その本の魅力を伝え合い, 読書の幅を広げたりしました。

「○○さんが紹介していた本が読みたいな!」そんな気持ちから読書の世界はさらに広がっていきます。
あじさい読書週間も始まりました。たくさんの本に親しんでほしいと思います。

【6年】水泳学習

画像1
 プールの季節がやってきました。

 安全に気を付けながら,距離に挑戦したり,新たな泳法に挑戦したりと水泳学習を楽しんでいます。

 保護者のみなさま,水泳学習の用意やチェックカードなど,いつもありがとうございます。

修学旅行 9

倉敷を後にして,姫路城に向かいました。

良いお天気に恵まれ,気持ちよく見学ができそうです!
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校・PTA行事
10/8 体育の日
10/9 ロング昼休み 絵本読聞かせ(昼休み・リトミック) 1年 まなび教室開講式(15:00) みさきの家前健康相談(14:00)
10/10 読み聞かせ1年         えがおの日
10/11 ジュニア京都検定5年     獣医師によるふれあい体験1年    歯科検診(たけの子・2年3・4組,3年)
10/12 獣医師によるふれあい体験1年 朝会 児童朝会 PTAエプロン補修
10/13 木嶋保育園運動会    防災土曜塾     金管小中合同定期演奏会

学校だより

年間計画

学校評価結果等

台風等に対する措置

学校教育目標

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp