京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up39
昨日:97
総数:623994
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

ソフトテニス表彰

ソフトテニスの表彰が校内でありました。

本来,朝会での表彰のところ,今年度は朝会がもうないので,校長室での表彰でした。

「え,校長室でするんですか!」と子どもたちは驚き,緊張した様子でしたが,なかなか入ることのない部屋に入ったことも表彰の喜びを大きくしていました。


画像1

【5年】卒業式練習

卒業式が近づいています。5年生は6年生を送る立場で,出番は少ないですが,6年生の背中をしっかりと見ています。

歌も門出の言葉もリコーダーの演奏も仕上がってきました!

卒業式当日が最高の式になるように,5年生も頑張っています。
画像1

【5年】国語科〜すいせんします〜

国語科のすいせんしますの学習では,自分が推薦したいものをメモを見ながら,クラスのみんなに推薦します。

「先生,実物を見せて推薦してもいいですか。」
と,トランペットを吹いて推薦した人もいました。

授業後には,大きな話題になっていました。
画像1画像2

食に関する指導&ランチルーム

栄養教諭の出野先生に,食に関する指導をしていただきました。
テーマは「朝ごはんについて考えよう」でした。冬場になると起きる時間が遅くなり,朝食を食べていない児童が増えるという結果から朝ごはんの大切さを考えました。
自分が食べた朝ごはんを振り返り,何を足せばよいのかを考えました。
主食・主菜・副菜・飲物(汁物)がそろったバランスの良い食事を心がけたいですね。

また,5年生最後になるランチルームで給食を食べました。
画像1画像2

【5年】ありがとう福田先生

画像1
画像2
5−3へ来てくれていた福田先生とお別れの日でした。

短い間でしたが,一緒に一輪車をしたり,おにごっこをしたり,勉強を頑張ったり,すてきな思い出を作ってきました。

感謝の気持ちを込めて,「ありがとう」を歌いました。

【5年】読書に親しむ

画像1
一年間,朝読書の時間に読書を続けてきました。

休み時間に学校図書館へ行ったり,おすすめの本を話していたり,本に親しんだ一年でした。

来年も本に親しんでほしいです。

【5年】わらぐつの中の神様

画像1
国語科「わらぐつの中の神様」の学習がいよいよ終わります。

杉みき子さんの作品を見ながら,「あ!この作品も主人公は少女だ!」「思いやりのある人物が出てくることが多いね。」「雪がしんしん降るっていう表現はこの作品でも使われているよ。」など,共通点を見つけていました。

【5年】糸のこスイスイ 鑑賞会

画像1
画像2
ついに,糸のこスイスイの鑑賞会を行いました。

子ども達はこだわりの組み立てや見てほしい角度があり,組み立ての時にはものすごい集中力でした。

振り返りで,「もとは全員が同じ一枚の木だったのに,できあがった作品は全員違って個性が出ているように感じた」や「図工には上手い下手はなくて,自分らしいことが大事だと分かった」という意見が出ました。

5年生はこれで図画工作の学習は終わりです。
6年生でも「自分らしく」楽しい図画工作の学習をしてほしいです。

【5年】展開図をかこう!

画像1
画像2
画像3
算数科で立体の展開図をかく学習で,タブレットを使った学習をしました。

タブレットに配布されたヒントカードをもとに考えたり,タブレットにペンを使って書き込みながら友達と話し合い,展開図をかくときのポイントを確かめていきました。


【5年】大縄大会

画像1
体育委員会が企画してくれた大縄大会に向けて,各クラス練習を重ねてきました。

結果は5年2組の優勝。おめでとう!
どのクラスもよくがんばりました!!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校・PTA行事
3/20 給食終了 5時間授業・部活動なし         卒業式リハーサル( 卒業式前日準備
3/21 春分の日
3/22 卒業式
3/23 修了式 短縮校時 4時間授業 通知票渡し 完全下校
3/26 春季休業(〜4月6日)

学校だより

学校評価結果等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp