京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up50
昨日:93
総数:623758
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

給食室からこんにちは

画像1画像2画像3
7月14日

✿今日の献立✿
・玄米ごはん
・牛乳
・平天の煮つけ
・京野菜のごまみそかけ

今日は,京野菜の賀茂なすと万願寺とうがらしを使った,京野菜のごまみそかけでした。
ごまみそには,信州みそと八丁みその2種類のみそを使って甘辛くしあげました。

少し大人の味の献立でしたが,
「野菜は苦手だけど食べる」という子や,
「ごまみそがご飯に合っておいしいよ」という子もいました。

給食室からこんにちは

画像1画像2
7月7日

✿今日の献立✿
・ごはん
・牛乳
・さばのたつたあげ
・かぼちゃの煮つけ
・七夕そうめん

かぼちゃは夏野菜のひとつです。
太秦小学校には,朝から52kgのかぼちゃが届きました。
調理員さんがひとつひとつ丁寧に切って,おいしく調理してくださいました。

甘くてほくほくしているかぼちゃを,子どもたちはぺろりと食べていました。

給食室からこんにちは

画像1画像2画像3
6月16日(金)

✿今日の献立✿
はいがまいごはん
牛乳
きつね丼の具
トマトだご汁

だご汁は九州地方でよく食べられています。
だご汁の「だご」とは「だんご」のことです。

給食では,トマトを使って「だんご」を作りました。

だんごにはピューレ状にしたトマトが入り,
汁には小さく切ったトマトも入り,
あっさりとした味と,だんごのもちもちした食感が美味しい献立でした。

給食室からこんにちは

画像1画像2
✿5月2日(火)の給食✿
・ごはん
・ちりめんたけのこごはん(具)
・平天とこんにゃくの煮つけ
・春キャベツのすまし汁
・ちまき

今日は和(なごみ)献立でした。
和献立は,昔からずっと食べられている“和食”を味わう献立です。
“和”の文字を“なごむ”と読んで,和(なごみ)こんだてになりました。

ちりめんたけのこごはん(具)は子ども達が自分でごはんにのせて混ぜて食べます。
上手にまぜて,自分だけのオリジナル混ぜごはんを作っていました。

ちまきはささの葉の香りがあり,「良い香りがする」という子もいれば,「香が強くて少し苦手」と教えてくれる子もいました。
1年生も上手に葉をめくって,もちもちした食感を楽しみながら食べていました。

給食室からこんにちは

✿4月27日(木)の給食✿
・麦ごはん
・牛乳
・さばのたつたあげ
・だいこん葉のごまいため
・みそ汁

さばのたつたあげは,給食室でひとつひとつ丁寧に衣をつけていきます。
約950切れのさばの切り身に,しょうが・料理酒・うすくちしょうゆで下味をつけます。
米粉と片くり粉を合わせた粉をまぶして,衣をつけていきます。
油でカラッとあげてできあがり。

子どもたちは,「さくさくしていて美味しい」「好きなメニューだ」「よくかんで小さな骨も食べることができたよ」と話していました。
画像1
画像2
画像3

給食室からこんにちは

子どもたちの好きな献立のひとつです。

✿4月19日(水)の給食✿
・あじつけコッペパン
・牛乳
・じゃがいものクリームシチュー
・ツナとキャベツのソテー

学校で食べるシチューやカレーにつかっているルーは,
バターや小麦粉から作る 手作りのルーです。
「ルーも調理員さんがつくってるなんて知らなかった!」
「シチューは甘味があっておいしいです。」
と言う子どもたちもいました。
画像1
画像2
画像3

給食室からこんにちは

画像1画像2画像3
今年度も美味しくて安心・安全な学校給食を,心をこめてつくります。
太秦小学校では,児童・教員を合わせて約970人分の給食をつくっています。

✿4月17日の献立✿
・麦ごはん
・牛乳
・牛肉のしぐれ煮
・金時豆の甘煮
・すまし汁


13日(木)から,
1年生は初めての給食献立との出会い,
2年生〜6年生は新しい学年での給食が始まっています。

どのクラスもよく食べることができています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp