京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up47
昨日:54
総数:623809
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

いい天気!!

画像1
画像2
画像3
6月23日(金)
今週は2回プールに入ることができました。
日差しがたっぷりの気持ちのよい日でした。

今日は顔をつけて手足をぶらーん。クラゲさんに挑戦しました。
また,「じゃんけんほい」で水に潜る「水中じゃんけん」もしました。
しっかり潜ることができたでしょうか。

雨の日探検

画像1
画像2
6月21日(水)
今日は久しぶりに雨が降りました。
生活「あめのひ わくわく」の学習で,雨の日の探検に行きました。
運動場は雨で水たまりがたくさんありました。
植物の葉には,水滴がついてきらきらしていました。
傘にあたる雨の音は「ぽつぽつ」とかわいい音がしました。

カエルさんとカタツムリさんに会えなかったのが残念です…

水泳学習2

画像1
今日は宝物探しもしました。
プールに沈んでいる宝物を拾ってきます。
足を使って拾うのは禁止です。
拾うためには顔をつけて潜らないといけません。
上手に拾えたかな?

待ちに待った水泳!

画像1
画像2
6月20日(火)
今日は久しぶりの水泳学習でした。
少し曇り気味の天気で,風が吹くと寒さを感じるような気温でしたが,楽しく学習できました。
「バディーチェック」も前よりスムーズにできるようになりました。

学校図書館に行きました。

今週はあじさい読書週間です。
本が2冊借りられます。
学校図書館に行って図書支援員の先生に,図書室の使い方を教えてもらいました。
たくさん本を読んで,1年間で100冊目指しましょう!
画像1

マットあそび

体育で「まっとあそび」をしています。
体慣らしから少しずつ,前回りや後ろ回りにも挑戦していきたいと思います。
お家でできる体慣らしもあるので,ぜひやってみてほしいです。
画像1

交通安全教室

画像1画像2
 右京署の警察官の方が,道の安全な歩き方について教えて下さいました。

 道に停車してある車の横を通る時の注意や,横断歩道がない交差点の渡り方などを学びました。

「車が停まっていると,前がよく見えないね。」
「向かいからくる車と後ろからくる車の両方を確認しないといけないね。」

 今日は警察官の方が体育館に小さな道路を作って下さったので,実際に教えて頂いたことに気を付けながら,道を歩く練習をしました。

 今日からの登下校の際,常に交通安全に気を付けましょうね。

算数科 たしざん

画像1画像2
 算数科でたし算の学習をしています。

 左のケーキと右のケーキを合わせるといくつかを考えました。
『5と3、合わせてがっちゃん、8です』
と、数図ブロックを使い,お友だちにも説明できました。

 数図ブロックを動かして考えたことを,図にかいたり、式に表したりしました。

体育科  マットあそび

画像1
 前転が上手にできるように,まずは体慣らしをしました。

 かえる跳びで,手の付き方や足の蹴り上げ方を練習しました。手を付く場所に気を付けて,両足でポンと上手に跳べました。

 次に,ゆりかごで,体を丸めておへそを見てゆらゆら転がる練習をしました。

 いよいよ前転に挑戦です!
「かえるの跳び方はできたけど,ゆりかごの体がうまくいかないな。」
「最後が上手にできないな。」
と,子どもたちから,もっと練習を頑張りたい!!という気持ちが伝わってきました。

 みんななら大丈夫!きっと上手にできるようになりますよ。次も楽しく頑張ろうね!

にしんなす

画像1
6月9日(金)
今日の給食は「にしんなす」でした。
1年生にとっては初めての献立です。
にしんに苦手意識を持つ子もいるので,栄養の先生がにしんなすのおいしい食べ方の話をしにきてくれました。
にしんの骨は柔らかく煮てあるので,もぐもぐよく噛んで食べること,にしんのおいしい味を吸ったなすと一緒に食べることなどを教えてもらいました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校・PTA行事
6/28 5年スチューデントシティ3・4組
6/30 6年科学センター学習
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp