京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up108
昨日:85
総数:625662
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

春の遠足

画像1画像2
春の遠足で将軍塚の東山山頂公園に登り,青龍殿から京都市のまちのようすを観察しました。行きの山道では,みんなで「頑張れ!」と声を掛け合って登る姿がほほえましかったです。青龍殿からは京都市を一望することができ,地形や方位について学習しました。「あっ!京都タワーや!」と,子どもたちは高いところからの眺めを喜んで見ていました。

学校のまわりの様子

画像1
 校区探検で調べたことを白地図に整理しています。地図記号を使ったり,班で決めた色でぬったりして,より分かりやすい地図を目指しています。

鉄棒,頑張るぞ!第2弾

3年生の鉄棒の学習もいよいよ終わりになります。

GW前から始め,休み時間も友達同士で練習したり,
お家の方と練習したりした子どももいたようです。

3年生全体で何とか逆上がりができるようにと取り組んだ
鉄棒学習でした。
逆上がりくるりんベルトを使ったりしながら,一生懸命練習しました。
結果,3年5組では一日で6人もの子どもが逆上がりができ,
みんなで大喜びしました。

まだ,逆上がりが出来ていない子ども達も「やってやる!」と意欲満々です。
この授業で終わりということではなく,これからも継続的に頑張ってくれればなと
思います。

地球まわりやこうもりふり&下りなども,じょうずにできるようになりましたよ。

画像1
画像2
画像3

モンシロチョウの観察

画像1
『モンシロチョウはどのように成長するのかな?』という問題を解決するために観察を続けています。虫メガネをしっかり使えるようになり,細かいところまで観察しています。

校区地図を作ろう!

画像1
今日の社会科では,地図記号を使って見やすい校区地図を作りました。「ここは田んぼだから緑で・・・」「スーパーはお店だから赤?」と,班ごとに確認し合って,覚えたての地図記号を書き込んで色塗りをしました。それぞれの地図を貼り合わせて,1枚の校区地図に仕上げるのが楽しみですね!

鉄棒

画像1
 久しぶりの鉄棒で,手にまめができました。学習カードをもとに,いろいろな技にチャレンジしています。

社会科「まちたんけんをしよう!」

画像1
社会科の学習で町探検に出かけました。4つのコースに分かれて出発!「今いる場所はここかな?」「こう書いたらわかりやすいね!」と,話し合いながら地図に書き込んでいきました。それぞれのコースにはどんな特徴があったのかな?1つの地図にまとめるのが楽しみですね!

鉄棒がんばるぞ!

今日は,鉄棒の学習をしました。

2年生では,3月に少し練習する機会はありましたが,
まだまだ鉄棒には不慣れな感じの子ども達。
初めは,あまり嬉しそうでない表情でした。

地球回りやこうもりふり,そして逆上がりなど。
何度か繰返し練習し,逆上がりは逆上がりベルトを使って練習もしました。
すると,子ども達からは「できた!」の嬉しい声や
友達に教える「こうやったらいいで。」というやさしい声かけなどが
聞こえてきました。

そして,数名の鉄棒名人を発見!!
連続逆上がりや足かけ上がりなど,みんなのお手本になってくれました。

画像1画像2

虫眼鏡を使って春探し

3年生から始まった理科の学習。
今日は,初めてみんなで虫眼鏡を持って,
春を観察に行きました。

いつも見ているチューリップも虫眼鏡を通して見ると,
まるで自分が虫になったような気分になったようで,
子ども達からは「こんなになってたんや!」「すご〜い!!」と
歓声が沸きあがっていました。


画像1
画像2
画像3

1年間よろしくお願いします!

画像1画像2
新学期が始まって3日。今日は学年集会を開きました。担任団と3年生に関わって下さる先生方の紹介,そして3年生としてどのように取り組んでいくか等,お話をしました。各クラスの先生の自己紹介では,子どもたちから質問が飛び出し,大盛り上がりでした!子どもたちの緊張がほぐれ,たくさんの笑顔が見られました。楽しい1年になるよう,みんなで協力してやっていきたいですね!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校・PTA行事
6/26 銀行振替日
6/27 5年スチューデントシティ1・2組
6/28 5年スチューデントシティ3・4組
6/30 6年科学センター学習
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp