京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up50
昨日:97
総数:624005
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

【2年】どんな時でも,命を守る行動を〜避難訓練〜

 1月15日(金),避難訓練がありました。今回は初めて休み時間中に行い,子ども達がその場に合った避難の仕方ができるかを訓練しました。

 教室にいた子ども達は,すぐさま,机の下に避難することができました。
 廊下にいた子ども達は,廊下に頭をかかえてしゃがみました。
 グラウンドで遊んでいた子ども達は,真ん中に集まり,頭をかかえてしゃがみました。

 いつもは,担任の先生と一緒ですが,周りに先生がいなくても自分で命を守る行動ができました。

画像1画像2

しめ縄を作ったよ

画像1
 12月16日(水)にずんずんたんぼで育てた稲を使って,しめ縄を作りました。
ぎゅっとしめるのがなかなか難しく,2人組で協力して頑張っていました。

あそんでためしてくふうして

 12月9日(水)の生活科の学習で,廃材を使ったおもちゃ作りをしています。
子ども達は,様々な材料を工夫して【走る 揺れる 跳ぶ すべる】の4種類の動きのおもちゃを作っています。
 これから,もっと工夫をして,おもちゃを改良していきます。
画像1

【2年】町探険発表会

 2回にわたって行った,町探険。
お店や公共施設の素敵なところ,素敵な人,初めて知ったことを他の班の人に教えてあげる発表会をしました。

「くわしく とうふの作り方を せつめいしてくれたので,よく分かったよ。」
「うずまさの すてきなところが いっぱい わかりました。」
「ともだちに いっぱい はっぴょうして たのしかったです。」

 太秦の 素敵を いっぱい見つけられました。
画像1

町探検2

 11月18日に第二回の町探検に行きました。
雨の中,たくさんの保護者のボランティアの方にきていただきました。
2回にわたって学習しことを,今度は全体で交流していこうと思います。
画像1

町を探検大発見

画像1画像2
11月12日に第一回目の町探検に行きました。
第一回目は,地域のお店に行きました。子ども達は自分たちで考えたインタビューをしたり,お店の様子をみさせて頂いたりしました。

【2年】学芸会の練習

画像1
6年生が教室で劇の練習をしていると,外からすてきな声が。

声のするほうを見ると,2年生がテニスコートで練習をしていました。

今は体育館がないので,学芸会の練習をも外でしています。
(体育館がないって,本当に大変です。)

苦労しながらですがどの学年も,本番向けて練習がんばっています。

【2年】町たんけんに行くよ♪

今度,2年生がグループでお店や施設を見学・探険に行きます。

自分達で,行きたいお店を決めたりインタビューする質問を考えたりし,当日はグループだけで行動します。

お店に行ったらどんなことを聞こうかな?

わくわくしながら,インタビューの質問を考えていました。

太秦地域のみなさん,2年生がいろいろな方面を歩いて,お邪魔します!
画像1画像2

【2年】実りの秋〜焼き芋パーティー〜

 10月29日(木)30日(金)と,畑で収穫したサツマイモを焼き芋にして食べました。

 事前に集めておいた落ち葉や枯れ枝を燃やし,その中にアルミホイル・牛乳パックで包んだサツマイモを入れました。

 できた焼き芋は,ほくほくで素敵な黄金色をしていました。

「おかわりは無いの?」「もっと食べたい」という声が飛び交う程,好評でした。

 実りの秋に感謝です!
画像1
画像2

【2年】「お手紙」音読劇

 国語科「お手紙」の音読劇をしました。
登場人物の気持ちや行動に気を付けて,読み方や動きの工夫をグループで考え,はっぴょうできました。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 中学校始業式
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp