京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:47
総数:623811
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

豆つまみ大会 1年

画像1
今週は給食週間です。その中の取り組みの1つである豆つまみ大会がありました。
各クラス代表3名が1人1分ずつ,つまんだ数の合計を競います。
正しいお箸の持ち方で,つるつるすべる豆を上手につまんでいました。
白熱した戦いが繰り広げられました。
結果は…1つの差で42個つまんだ2組が優勝しました。

【1年】教室で

すてきな姿を見かけました。

ハンコでポン!
すてきなデザイン,いっぱい。

みんな,頑張っていました♪


おかたづけもばっちりでしたよ。

(身体計測で,保健室に向かう途中で見つけた,すてきながんばりでした。)
画像1
画像2
画像3

豆つかみ!

画像1
1月18日〜22日の給食週間に行われる、豆つかみ大会の猛特訓をしています!
お箸の正しい持ち方を身につけて、豆つかみ大会に向けて頑張りましょう!

とびくらべ

画像1
体育では、とびくらべの学習をしています。
遠くに跳ぶ、高く跳ぶ、調子よく跳ぶの三つを頑張っています。

寒い中ですが、元気に跳んで授業後には「あつい〜」という声も聞こえていました。

おって たてたら

画像1
画像2
画像3
 図画工作科の学習で,紙をおって立てて,いろんなものを作りました。
 どんな風におったら,紙が立つのかなぁ・・・とみんなで考えながら学習しました。

 その後は,おって立てた紙で何を作るか考えました。きりん!家!山!魚!!などなど,どの子も創造をふくらませながら作品をつくりました。

 できた作品を1枚の紙に立たせて,すてきな町が出来上がりました。
 わくわくする,すてきな作品ができましたね♪

へいきん台+くじらぐも

画像1
画像2
4じかんめのことです。
1ねん4くみの子どもたちがたいそうをしていると、
空に大きなくもがあらわれました。

「先生、くじらぐもみたい!」
国語の読み物「くじらぐも」によく似た大きな雲が
ゆっくりと流れてきました。

体育の学習を少し早く終え、教科書にあったとおり
やってみました。
みんなは丸くなって手をつなぎました。
「天までとどけ、一、二、三!」
教室では大きすぎて出せなかった声で、
みんな笑顔で空に叫びました。

秋みつけ

水曜日、双ケ丘公園に秋みつけをしに行きました。
天候にも恵まれて、カラッと晴れた秋晴れとなり、公園では目や耳、においなど五感を働かせて秋を感じていました。
どんぐりやまつぼっくり、真っ赤な葉っぱや枯れてしわしわの葉っぱなどたくさんおみやげに持って帰りました。

画像1
画像2

かたちづくり

画像1
1年生の算数科では新しく「かたちづくり」の単元に入りました。
先生が黒板で作る形を真似して、図形の構成を学んでいました。

「形だけでなく、色も同じにしましょう。」と言うと、子たちは「難しいなあ」と言いながらも一生懸命取り組んでいました。

遠足へ行きました

画像1
10月20日 京都市動物園へ行きました。
きれいになったばかりの動物園でクイズラリーをしました。
しまうまのお尻の模様を調べたり、ライオンと一緒に写真を撮ったり楽しみました。

とても暑い日で、たくさん歩いてとっても疲れましたが、よく頑張って歩いて楽しい運動会になりました。

あさがおリースつくり

画像1
画像2
画像3
夏休み前から大切に育ててきたあさがお。
一生懸命お世話をしていたから、とっても長いつるに育ちました。

長いつるを使ってリースつくり。支柱に絡まったつるを巻き取るのが大変でしたが、とっても素敵なリースになりました。
おそうじも自分たちでしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/28 町班長登校10:00〜ふれあいサロン PTA月例会10:00〜(和室)
3/30 離退任式
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp