京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up63
昨日:49
総数:623921
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

【6年】水泳記録会

7月29日(水)に,西京極のある京都アクアリーナにおいて,水泳記録会がありました。



参加したみんな,頑張りました。


友達が泳いでる時は,おもいっきり応援していました。



『じぶんもだいじ なかまもだいじ』



たくさんの頑張りの結果,入賞することができました。
画像1
画像2
画像3

【6年】着衣水泳

服を着たまま,泳いでみよう。


どんな泳ぎでもいいので,服を着たまま3往復。


1往復目。

「結構,泳げるで!」
「いける!いける!」

子どもたち,余裕そうです。


2往復目。

「まだ,大丈夫!」
「あんまり,いつもと変わらんで!」

大丈夫そう。


3往復目。
「はあはあ。」
「……。(無言)」


さらに,4往復目をプレゼントしたら,

「…しんどい。」


子どもたち,疲れてしまってバテバテです。

振り返りで,

「服を着たままで泳ぐと,いつもより体力を奪われてしまって,泳げなくなりました。」

「息ができなくなって,だめでした。」

「服を着たままだと,いつもより泳げなくて,心配になりました。」

と,言ってくれました。


また,空のペットボトルで浮くことができることも学習しました。



画像1
画像2
画像3

【6年】ありがとう 体育館               お世話になりました 体育館

長い間,たくさんの子どもたちを見守り続けた体育館とも,この夏でさようならです。

お世話になった体育館に,子どもたちが『ありがとうメッセージ』をかきました。

18日(土)に開催されましたPTAさん主催のふれあいサタデーの時に,すでにご覧になった方も多かったのではないでしょうか。




「ほんま,かいてええの?」


子どもたちにとって,『壁に油性ペンでかく』という行為は,『やってはいけない』という感覚なので,少し躊躇してようです。

ですが,かき始めたら,あっという間。

感謝の気持ちいっぱいを,ひとりひとりの言葉で伝えることができました。
画像1
画像2
画像3

【6年】がんばりました みどり杯夏場所

恒例のみどり杯がありました。

6年生もたくさん参加してくれました。

各クラス対抗の団体戦では,仲間を応援する声だけでなく,励ます声も多く聞こえ,思いやりの気持ちが増えてきたなあと思いました。


勝って喜ぶ姿。
負けて涙する姿。


相撲を通して,体も心も強くたくましく育っていってほしいと願っています。
画像1
画像2

【6年】雪舟の気持ち

社会科で,雪舟について学習しました。

雪舟と言えば,水墨画。

みんなで,『平成の雪舟』になってみました。


「筆でかくの,難しい!」

「線が細くできひん!」

「色の調整,こんなんでええんかな。」


そんな言葉もありながら,結構いい作品が出来上がりました。

雪舟が如何にすごいかを体験することができました。
画像1
画像2
画像3

【6年】社会見学 その5

お昼からは,平城宮跡を歩きました。

学校の運動場の何十倍と大きいところに儀式を行う宮殿と朱雀門があります。

あまりの大きさに,これが平城京(街)であると勘違いする子どももいました。


歴史の大きさにふれることができた,よい社会見学になりました。
画像1
画像2
画像3

【6年】社会見学 その4

お水取りで有名な二月堂へ行ったり,校倉作りの倉をみたり,たくさんの文化財にふれることができました。
画像1
画像2
画像3

【6年】社会見学  その3

大仏殿の柱の通り抜けもしました。

この柱を無事に通り抜けると、ひとつだけ願いが叶うとか、頭がよくなるなどの効能があると言われています。


みんな,どんな願いをもって通ったのかな。

画像1
画像2
画像3

【6年】社会見学  その2

大仏の大きさに驚いていました。

ガイドさんからのお話を熱心にメモをしながら聞きました。

大仏の指の形にも意味があることも学びました。
画像1
画像2
画像3

【6年】社会見学  その1

社会見学に行ってきました。

場所は,奈良。

大仏に会ってきました!

現地におられるガイドさんにたくさんご説明いただきながら,東大寺・二月堂など,見学してきました。



1300年前からあるもの

大きさ

広さ

・・・今まで教科書の中でした見たことのないものが,リアルに現存することを知って,子どもたちはそれぞれに思い感じているようでした。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/5 陶芸教室
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp