京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up4
昨日:95
総数:625151
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

遠足たのしかったよ!

 今日は,春の遠足で嵐山まで行ってきました。桂川の横を歩いて,亀山公園の展望台まで。新緑がさわやかで,とても気持ちよかったです。展望台では,渓谷をバックに記念写真を撮りました。公園でお弁当を食べたあと,いっぱい遊んで帰ってきました。帰りには,竹林の路を歩いて,渡月橋も渡りました。
 いっぱい歩いて,いっぱい遊んで,思い出がいっぱいできました。
画像1画像2画像3

大きくなってね,いっぱいのお花

 生活科「おおきくなあれ わたしのはな」で,クラスの花の種まきをしました。


種は全部で6種類。アサガオ・オジギソウ・フウセンカズラ・オシロイバナ・ホウセンカ・コスモスです。

畑の土をプランターに入れて,1種類ずつまきました。

 早く,大きくなって花がさくといいね。
画像1
画像2
画像3

すてきなかざりができたよ

画像1画像2
 図工「みんなでかざろう」で,ハサミの使い方を学習しました。

親指と,中指・薬指を穴の中に入れて,紙を動かして切っていきます。


 色を塗った画用紙をうずまきの形にチョッキンチョッキン切っていくと,あら不思議!!

 すてきな飾りができました。

学校探検パート2

4月には2年生に学校探検に連れて行ってもらいましたが,今回はグループ毎に教室を分担して,自分たちだけで行きました。
また先生方に「何時からお仕事をしておられるんですか?」「好きな食べ物は何ですか?」などとインタビューして仲良くなりました。

教室では自分たちが探検して分かった教室のひみつを発表し合いました。
画像1
画像2
画像3

ことばときこえの教室見学

画像1画像2画像3
1年生ではことばときこえの教室の見学に行きます。
小畑先生から,教室に入る時の約束やどんな勉強をしているのかを教えてもらいました。
その後,発音の練習や教室探検をしました。

教室にはない物がたくさんあって,子どもたちは興味津々でした!

校長先生のお話

 5月9日,1年生に校長先生がお話と読み聞かせをして下さいました。

 5月は憲法月間です。みんな(1年生の子ども達全員も,先生達も)が楽しく学校で毎日過ごせるように,仲良く過ごしてほしいというお話をしていただきました。

 次に,絵本の読み聞かせをしていただきました。1年生の子ども達は真剣にお話に魅入っていました。

画像1画像2

ねんどで つみき

 小学校で初めての粘土の学習をしました。
図工「ねんどで つみき」です。

 初めて使う粘土はかちかちだったけど,しっかりこねて柔らかくします。
次に,積み木のように○や□の形などを作ります。

 ○や□の形から,どんなものが作れるかな?
いろいろ,考えて作品を作ったよ。
画像1

学校探険パート2

 2年生のお兄さん・お姉さんに,いろいろ詳しく教えてもらっています。

 学校はとっても広くて,お部屋がいっぱいあるね。
画像1
画像2
画像3

雨の日の帰り方

 1年生の集団下校も,上手になってきました。

 細い道では,車が来たら止まる,2列,もしくは1列で道の端を歩くなど,安全に気をつけて帰っています。

 ある雨の日,傘は大きいので,2列で帰るところも1列で歩きます。

 色とりどりの傘で,とってもきれいですね。
画像1
画像2

1年生お迎え集会☆

28日に1年生お迎え集会がありました。
6年生と手をつないで,少し緊張しながらも大きな拍手に包まれて,入場しました。

2年生からあさがおの種,全校からは「スタートライン」の歌をプレゼントしてもらいました。

1年生からはお礼の言葉と「どきどきどん!一年生」を歌いました。
全校で声を合わせて「さんぽ」を合唱して,楽しいひとときを過ごすことができました。

これからみなさん仲良くしてくださいねっ。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/23 なかよしデー
6年スキー教室説明会
朝会/児童朝会
1/25 おやじの改もちつき大会9:00〜
1/26 銀行振替日
1/27 フッ素洗口
6年音楽鑑賞教室(午前)
1/28 読み聞かせ5年生
1/29 PTA月例会

学校だより

学校評価結果等

台風等に対する措置

京都市立太秦小学校「学校いじめ防止等基本方針」

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp