京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up42
昨日:93
総数:623750
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

大仏をかきました

画像1
画像2
画像3
6年生は社会科で「天皇中心の国づくり」を学習しました。
聖武天皇が大仏つくりを行ったという史実を学びました。
「どうして大仏をつくったの?」
「どれくらいの大きさだったのかな。」

子ども達は,聖武天皇が仏教の力で国家を治めようとしたことを知りました。
「じゃあ,実際にかいてみよう!!」

子どもたちは目を輝かせながら,大仏をかきました。
「大変だった。」「すごく大きいね。」「奈良への社会見学が楽しみだ。」
社会への興味がさらに深まった1時間でした。

修学旅行8

画像1画像2
2日目も,おみやげを買ったり動物をみたり楽しく過ごしました。
楽しい思い出がたくさんできました。

修学旅行7

一晩,宿でゆっくりしました。
みんなで食べる食事はとてもおいしかったです。

画像1
画像2
画像3

修学旅行6

船の上から渦潮を見ました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行5

「バター作り体験」をしました。

苦労して自分で作ったバターは
とってもおいしかったです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行4

淡路島牧場で体験学習をしました。

「牛の乳しぼり」
大きな牛を前におびえながらも
楽しくできました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行3

淡路島牧場でお昼ご飯!

カレーライス。大盛りです!
画像1
画像2

修学旅行2

震災記念館につき,青空も見え始めました。

記念館では,地震体験をしました。
大きな揺れに驚きの声があがっていました。
画像1
画像2

ものの燃え方

画像1画像2
理科「ものの燃え方」では,ものが燃える前と燃えたあとの空気にはどのようなちがいがあるのかを調べました。

まず,びんの中に石灰水を入れて,ふたをしてふり,変化の様子を調べました。
次に,びんに燃えているろうそくを入れ,ふたをします。
火が消えたらろうそくを出し,石灰水を入れて,びんをふって変化のようすを調べました。
燃える前とあとでは・・・

全国学力・学習状況調査

6年生は,4月22日全国学力・学習状況調査を実施しました。
真剣に取り組んでいました。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/23 朝会 フッ素洗口 給食終了 全学年5校時まで 完全下校 通知票渡し
7/24 夏季休業開始 たけの子宿泊学習 初心者水泳15:00〜16:00
7/25 たけの子宿泊学習 初心者水泳15:00〜16:00
7/26 天神川で水に親しむ会
7/29 ノリマダン(午後)
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp