京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up85
昨日:45
総数:625554
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

英語活動「ちょうちょを紹介しよう」

画像1画像2画像3
欲しい色を「Red please.」「Pink please.」と相手に伝えられました!ジェスチャーやアイコンタクトも意識してやり取りすることができましたね。Very good!!


英語活動「ちょうちょを紹介しよう」

画像1画像2画像3
英語活動の学習で、スペシャルカードを作るために、お店屋さんとお客さんに分かれてほしい色を英語で伝える活動をしました。渡す相手の好きな色を想像して、カラーカードをゲットしに行きました。

休み時間も元気いっぱい!

画像1
寒くなってきましたが、休み時間時になると外で遊ぶ姿が多く見られます。

6年生 薬物乱用防止教室 その2

喫煙や飲酒についても学ぶことができました。子ども達は今、たくさんの栄養を吸収している体なので、喫煙や飲酒によって体に害のある成分まで吸収してしまうそうです。法律で決まっているだけでなく、子どもたちの未来のためにも守るべきことであると学びました。
画像1画像2

6年生 薬物乱用防止教室 その1

薬物乱用防止教室で、薬について学びました。学校薬剤師の方にご来校いただき、役に立つ薬の話(普段使っている薬)役に立たない薬の話(自分や周りを巻き込むような危険な薬物)を聞きました。また、何よりも「元気な心と体」が大切であり、そのために「早寝早起き朝ごはん」つまり「規則正しい生活」が、人にとって最も大事な“薬”であることも学ぶことができました。
画像1画像2

茶色の小瓶

画像1
いろいろな楽器で合奏をしました。息やタイミングを合わせて演奏することができました。

琵琶湖疏水の建設

画像1
画像2
琵琶湖からどのように水が運ばれているのか調べ学習をしました。工事に携わる人々の苦労なども学べました。

はじめての彫刻刀

画像1画像2
はじめての彫刻刀を安全に気を付けて使っています。線の太さに合わせて三角刀や丸刀を使い分けています。

京都市交通局による市バス交通安全教室

京都市交通局の方々が学校に来てくださり、市バス交通安全教室を開いてくださいました。
体験コーナーでは、実際に運転手さんと同じ帽子を被り市バスの運転席に座って運転手さんの死角やアナウンスを体験しました。運転手気分を味わった子どもたちのたくさんの笑顔が見られました。また、安全教室の後はクイズコーナーも開いていただき、楽しみながらバスに関する知識に触れました。
画像1
画像2
画像3

音楽科「きせつのうた」

画像1画像2
音楽科の学習では「あわてんぼうのサンタクロース」の歌に出てくる「リンリンリン」「ドンドンドン」「チャチャチャ」「シャラランラン」の4つの音に合う楽器をグループごとに選び、演奏しました。

「鈴の音かな」「タンバリンの音でもいいね」と、いろいろな楽器の音色をグループの友達と比べながら、楽器を決めることができました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価結果等

台風等に対する措置

学校教育目標

京都市立太秦小学校「学校いじめ防止等基本方針」

配付文書

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

全国学力・学習状況調査結果

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp