京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up104
昨日:109
総数:628806
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

6年生 情報モラル教室

「SNSによるコミュニケーショントラブル」というテーマで、情報モラルについての学習をしました。これからの時代、SNSとは切り離すことができない生活になると思います。自分は大丈夫だと思っていても、受けとる側はどんな思いになるか、ということまで考えることが大切です。自分も家族も友だちも、みんなの安全や安心のために、これからも学び続けていきたいと思います。
画像1画像2

えがおの集会

画像1画像2画像3
たけの子学級では、絵本「しげちゃん」をもとに、自分や友達の名前の由来について学習しました。

グループごとに、自分や友達の名前の由来を聞き、「そんな意味があったのか!」「うれしい!」「自分も友達も大切だね」と、それぞれの名前について考えることができました。

今後の学校生活においても、今回感じたことを大切にして、仲よく楽しく過ごしてほしいと思います。

読み聞かせに来ていただきました!

画像1
子どもたちも朝から絵本の世界に浸ることができて、とても嬉しそうでした。
季節に合わせてクリスマスの本も読んでいただき、
ますますクリスマスが楽しみになりました!いつもありがとうございます!

国語科「ものの名まえ」

画像1
画像2
画像3
お店屋さんごっこにむけて、品物を準備しています。グループで協力して頑張っています。

英語活動「ちょうちょを紹介しよう」

画像1画像2画像3
欲しい色を「Red please.」「Pink please.」と相手に伝えられました!ジェスチャーやアイコンタクトも意識してやり取りすることができましたね。Very good!!


英語活動「ちょうちょを紹介しよう」

画像1画像2画像3
英語活動の学習で、スペシャルカードを作るために、お店屋さんとお客さんに分かれてほしい色を英語で伝える活動をしました。渡す相手の好きな色を想像して、カラーカードをゲットしに行きました。

休み時間も元気いっぱい!

画像1
寒くなってきましたが、休み時間時になると外で遊ぶ姿が多く見られます。

6年生 薬物乱用防止教室 その2

喫煙や飲酒についても学ぶことができました。子ども達は今、たくさんの栄養を吸収している体なので、喫煙や飲酒によって体に害のある成分まで吸収してしまうそうです。法律で決まっているだけでなく、子どもたちの未来のためにも守るべきことであると学びました。
画像1画像2

6年生 薬物乱用防止教室 その1

薬物乱用防止教室で、薬について学びました。学校薬剤師の方にご来校いただき、役に立つ薬の話(普段使っている薬)役に立たない薬の話(自分や周りを巻き込むような危険な薬物)を聞きました。また、何よりも「元気な心と体」が大切であり、そのために「早寝早起き朝ごはん」つまり「規則正しい生活」が、人にとって最も大事な“薬”であることも学ぶことができました。
画像1画像2

茶色の小瓶

画像1
いろいろな楽器で合奏をしました。息やタイミングを合わせて演奏することができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価結果等

台風等に対する措置

学校教育目標

京都市立太秦小学校「学校いじめ防止等基本方針」

配付文書

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

全国学力・学習状況調査結果

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp