京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up22
昨日:54
総数:623784
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

国語 どうぶつ園のじゅうい

画像1画像2
今回は, 獣医さんの一日にあるいろいろなお仕事について, 仕事のわけと, 自分の考えを交流しました。

「獣医さんって大変なんだな, と思いました。なぜかと言うと, ワラビーをしいくいんさんと一緒に押さえたと書いてあるし, 僕なら怖がってしまうからです。」
「獣医さんはしっかり者だと思います。わけは, ニホンザルが薬を飲まない時に, すごくいろんな工夫を考えたからです。」

獣医さんの仕事を知れば知るほど, 自分の考えも広がっていきそうですね。

国語 いろいろな読み方の漢字

画像1
漢字にはいくつも読み方があるものがあります。
一年生の時に習った「九」(きゅう)という字も, 日常の中では
「九月」(くがつ)
「九日」(ここのか)
など, 異なる読み方を使っています。一つ字を学んだら, 他にどんな読み方・使い方をするのかな?と考えてみる習慣がついてきました。

理科『流れる水のはたらき』

画像1画像2
今日は『流れる水のはたらき』の学習をしました。砂場で緩やかな坂を作って,直線や曲がりくねった溝を作った後,そこに水を流して水の流れ方を観察しました。坂を作るのに必死でしたが,水の流れ方もしっかり観察できたかな?次回はもっと詳しく調べていきましょう。

図画工作『お話の絵』

画像1画像2
「色を塗るときにどんな工夫ができるか」をみんなで話し合って取り組みました。色を重ねて塗ったり,同じ色でも濃淡をつけて塗ったり...と様々な工夫が出ました。友達の塗り方も参考にしながら,自分が選んだ場面にあった仕上がりに近づいてきました。

ハードルの学習中!

画像1
ハードル走の学習を学年で行いました。初めに比べるととても上手に跳べる子が増えていて,びっくりしました!スピードを落とさず,リズムにのると,早く走れるので,それを意識して頑張っていきます。

マシュー先生と外国語活動!

画像1
外国語活動で,マシュー先生が授業をしてくれました。ネイティブな発音を聞いて真似をしたり,マシュー先生が小学生のころの話を聞いたりして,楽しく学習することが出来ました。

理科「土地のつくりと変化」

画像1
今回の理科の学習では地層はどのようにしてできるのかを調べました。

写真は,どのようにして地層ができてきたのか予想しています。

話し合いながらイラストにしていきました。

組体操練習

画像1画像2画像3
 今日はとってもいいお天気でした。
6年生の子ども達は,一所懸命運動会練習を頑張っています。今日は,クイックピラミッドやウェーブの練習をしました。真っ青な空に姿勢をぴんとした子ども達の後ろ姿は,とてもかっこいいです。

地層のつくり

画像1画像2
 理科の学習では,地層のつくりの実験を行いました。
実際に水の流れを作って,砂やれきが流れていく様子を観察しました。少しずつ縞々の模様ができていました。

遮光板を使って太陽を見ました

画像1画像2
 理科で「太陽の動きと地面の様子を調べよう」の学習をしています。今回は遮光板を使って太陽の向きを調べ,自分の影をかく活動をしました。太陽の位置と自分の影の位置の関係について気付くことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校・PTA行事
11/21 育成合同運動会 短縮5校時完全下校研究会
11/24 学区民防災訓練
11/25 SCM

学校だより

学校評価結果等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

全国学力・学習状況調査結果

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp