京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up30
昨日:54
総数:623792
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

大縄の練習を始めました!

画像1画像2
 80メートル走のタイム計測と大縄の練習をしました。学年競技の大縄リレーでは,8の字跳びのように順番に一人ずつ縄に入っていくのではなく,何人かで一斉に跳びます。今日は,クラスごとに回す人を変えたり,一緒に跳ぶメンバーを変えたりしながら続けて跳ぶ練習をしました。初めての練習でしたが,体の向きや並び方について意見を出し合いながら,いろいろなやり方を試すことができました。

5年 道徳「通学路」

画像1
道徳の学習では,「通学路」のお話をもとに,みんなで考えました。


登場人物と自分を重ねながら,ルールを守ることや自分から進んで正しい行動を選ぶことの大切さを感じることができました。

自分の考えを友達と伝え合い,「なるほど!そんな考え方もあるのか!」と新しい発見もたくさんあったようです。

この学習を生かして,太秦のサブリーダーとして,見本となる行動ができるように,みんなで声をかけ合えるといいですね!

今日の家庭科〜小物作り〜

画像1画像2
 今日は魔法クロスで模様もつけました。だんだんと完成に近づいています。

I like my town.

画像1画像2
 6年生では,教科担任制で授業を進めています。
今日は,6−5の外国語活動をALTのマシュー先生と行いました。マシュー先生の町の様子を知ることができました。単元の終わりには,習ったことを生かして,自分の町を紹介しようと思います。

コンピューター室で

画像1画像2
 国語の学習で「未来をよりよくするために」を進めています。
今日は,自分の考えに対する根拠を調べるために,パソコンを利用しています。記録や事実を調べて,自分の考えを広げていきたいと思います。

組体操練習

画像1画像2
 2回目の学年合同組体操練習を行いました。
曲に合わせてできるようになってきましたが,細かな部分までていねいに仕上げていくことを目標にしています。
 一人一人が意識を高く頑張って行って欲しいと思います。

国語科「明日をつくるわたしたち」

 国語科では,自分の身近なところでの問題についてグループで話し合いをしています。自分の考えを伝えたり友達の意見で分からないことがあれば質問したりと,グループワークにもずいぶん慣れてきたようです。必要なことはメモを取りながら,話し合いを深めることができました。
画像1

絵本の読み聞かせに来てくださいました!

画像1
 みんなが楽しみにしている読み聞かせの日でした。

 1組では,桃の絵本と,スペインの国のお話を読んで頂きました。

 桃の絵本の最後には,絵本サークルの方が育てた本物の桃の実を見せていただき,
「甘いにおい〜」
と,ますます本の世界に引き込まれてた子どもたちでした。

5年 マシュー先生との学習

画像1
今日は,ALTのマシュー先生が来てくださり,教科や曜日の言い方の練習をしました。

マシュー先生と一緒に学習するのを,子ども達はとても楽しみにしていました。

今日の学習の中で,「世界の子ども達の学校の様子」について学習しました。テレビから流れてくる音声を,マシュー先生がくり返しゆっくりと読んでくださり,子ども達は「夏休み長いな〜」「日本とぜんぜん違うな〜」と自分達と比べながら聴いていました。

人の体のしくみ

画像1
理科で「人の体のしくみ」を学習しています。自分の腕や骨を触りながら,どのように体が動いているのか,考えることが出来ました。また,人体模型を見ながら,体の中がどのような仕組みになっているか,知ることが出来ました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校・PTA行事
10/12 太秦保育園運動会PTAコーラス練習会9:00〜12:00
10/16 読み聞かせ1年再検尿1日目 研授業公開安藤学級
10/17 研究会再検尿2日目
10/18 5年ジュニア検定

学校だより

学校評価結果等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

全国学力・学習状況調査結果

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp