京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up19
昨日:59
総数:624216
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

【6年】新しい日本,平和な日本

画像1
社会科はいよいよ歴史の学習が大詰めです。
戦後の日本について学びました。



学芸会の練習

画像1
画像2
11月19日(月)
今日は初めて雛壇を使って学芸会の練習をしました。
本番のようで,気持ちが引き締まります。
和太鼓の練習もしました。
本番まで,もっとかっこよく演奏できるように頑張りましょう!

平均を利用して

画像1画像2画像3
 算数では平均を利用して,自分の歩幅を計ってみました。
子ども達は,自分の歩幅を知り,様々な場面で使えそうと生活に結び付けて振り返ることができました。

外国語活動

今の5年生の外国語活動では,「夢の時間割」をつくっています。

子どもたちは,自分の希望に沿った時間割を考え,英語で交流していました。
画像1画像2画像3

給食室からこんにちは

✿11月21日の給食✿
・コッペパン(国内産小麦100%)
・牛乳
・肉だんごのスープ煮
・じゃがいものピリカラいため
・みかん

肉だんごのスープ煮は,給食室でぶたひき肉にたまねぎ,しょうがなどを混ぜ合わせて作った手作りの肉だんごが入ったスープ煮です。肉だんごは,ひとつずつ丸めながら,スープの中にいれていきます。はくさいやにんじん,はるさめ,うずら卵も入っているので,肉だんごだけでなく,野菜の甘みやうまみ,いろいろな食感が味わえる一品でした。

給食当番さんは,肉だんごは一人いくつずつ入れられるかな,うずら卵はどうかな,と考えて配膳する様子が見られました。
画像1
画像2

1年生 みどり杯 秋場所

 11月17日(土)に,みどり杯秋場所がありました。
 秋場所は,団体戦で行われました。夏場所の時よりも,力強くまわしを持って,最後まであきらめずに一生懸命に戦いました。そして友達の頑張る姿を,心の中でいっぱい応援しながら見つめていました。
 1年生の前には,2年生の試合がありました。先輩のお兄さんお姉さんの力強い戦いを見て,「すごい」と驚く1年生でした。
画像1画像2画像3

生活科の学習でリース作りをしました。

画像1
画像2
画像3
 生活科の学習で,リース作りをしました。アサガオのつるを針金ハンガーに巻き付けて乾燥させておいたものを使いました。お家で用意していただいたモールやリボン,集めていだたいた松ぼっくりなどを,工夫しながらリースに付けていきました。
 一人一人,こだわりのリースが出来上がりました。お家に持って帰ります。材料を準備してくださって,ありがとうございました。
 次回の生活科の学習では,どんぐりなどを使って,秋のおもちゃづくりをします!

トントンドンドンくぎ打ち名人

画像1
画像2
図工室で,木に釘を打ち込む練習をしました。安全に気をつけて,始めは慎重に打ちました。釘抜きも経験し,次は作品作りです。

グリーティングカードを作ったよ

外国語活動で,グリーティングカードを作りました。
「thank you」や「merry christmas.」などの一言をそえて,カードを作りました。
画像1
画像2

大豆の変身

画像1
画像2
栄養教諭の出野先生に,食の指導をしていただきました。
国語科でも学習した『大豆』を例にあげて,さまざまな工夫がされ,みんなの食卓に並んでいることを確認しました。
そして,実際にいり豆をすってきな粉にしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/28 大文字駅伝予選会予備日
11/29 短縮5校時

学校だより

年間計画

学校評価結果等

台風等に対する措置

学校教育目標

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp