京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:93
総数:623709
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

明日の学校について

本日は緊急の対応,ありがとうございました。

明日は通常通り学校があります。

通学路の安全に気を付けて,登校してください。

集団下校について

本日の休校に伴い,保護者への引き渡しによる下校ということで児童は下校しています。

現在,学校に残っている児童の中で,保護者の方に連絡が取れた児童は,近くの家の子たちと集団下校します。

保護者の方に連絡がついていない児童,及び学校待機の児童につきましては,引き続き学校で待機しています。

学校に連絡をいただくか,お迎えをお願いします。

よろしくお願いします。

重要 本日の授業について

18日(月)朝の地震により,本日は休校となりました。

登校してきた児童については,安全が確認されています。

現在,緊急時引き渡しにより,保護者のお迎えで児童は下校しています。

明日以降の対応については改めて連絡させていただきます。

【6年】水泳学習

画像1
 プールの季節がやってきました。

 安全に気を付けながら,距離に挑戦したり,新たな泳法に挑戦したりと水泳学習を楽しんでいます。

 保護者のみなさま,水泳学習の用意やチェックカードなど,いつもありがとうございます。

楽器クイズに挑戦!!

画像1
画像2
画像3
今日は音楽委員会が”楽器クイズ”をしてくれました。
音楽室で楽器をさわらせてもらって嬉しそうな3年生。
委員会のみなさん楽しいクイズをありがとう!
次も楽しみにしています!!

水泳学習

画像1画像2
 今日は5年1・2・5組が二回目の水泳学習がありました。
今日から,子ども達は自分たちで準備運動をし,水慣れをしていきました。ねらい1は自分ができる泳ぎ方で距離やスピードに挑戦しています。ねらい2は,チャレンジしたい泳ぎ方をペアで教え合いながら学習をしています。
 

きいてきいてきいてみよう

画像1画像2
 国語の学習で,きいてきいてきいてみようの学習を行っています。
良い聞き手とは?良い話し手とは?にポイントをおいて学習を進めてきました。今日は,子ども達がとても楽しみにしていたインタビューを行う学習をしました。いつもと少し違うインタビューで子ども達は,友達の事をより詳しく知っていったようです。

心の形

画像1
画像2
5年生では,粘土を使って作品を作っています。

粘土をねったり,けずったりしながら思いついたことを形にしています。

いろいろな形ができて子どもたちはとても楽しそうに活動していました。

きいて,きいて,きいてみよう

5年生では,国語科の学習で「きいて,きいて,きいてみよう」の学習をしています。

この学習では,友だちにインタビューをすることで「きく」ことについて考える学習です。

写真は,この学習の初めに友だちにインタビューをしてみて,うまくいったことやうまくいかなかったことを話し合いました。
画像1
画像2

小さななかまたち

6月13日(水)
生活科「小さななかまたち」の学習で,小さな生き物を探しに行きました。
そ〜っと植木鉢を動かしてみたり,くさむらの葉の裏をのぞいてみたり…
よ〜く観察すると,いろいろな生き物を見つけることができました。
赤ちゃんのカマキリやコオロギ,テントウムシの蛹も見つけました。
これから仲良しになっていきたいと思っています!
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校・PTA行事
6/18 う歯予防週間(22日まで) カラーテスター実施
6/19 交通安全教室1年(2・3校時) 第1回学校保健委員会 ロング昼休み(たてわり)
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp