京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up22
昨日:54
総数:623784
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

新山科浄水場の見学(2)

 お話を聞いてから,実際の作業の様子を見学しました。水のろ過に使う砂を洗うところを目の前で見せていただきました。機械が動いて,どんどん水がきれいになっていく様子に,子どもたちは声を出しておどろいていました。
画像1
画像2
画像3

新山科浄水場の見学(1)

画像1
画像2
 社会科「くらしと水」の学習で,午前中は新山科浄水場へ行きました。まずは,浄水場で行っている作業の流れを聞いたり,水がきれいになる仕組みを小さな装置を使って見せてもらったりしました。

鳥羽水環境保全センターの見学(2)

 お話を聞いてから,実際の作業の様子を見せていただきました。生活で使った水が流れてくる場所を見学したときには,水がにごっていてにおいもありました。そのよごれた水がだんだんきれいになっていく様子を見ながら,気になったことをどんどん質問していました。水環境保全センターでは,薬の力ではなく,微生物の力で水をきれいにしていることを学びました。
画像1
画像2

鳥羽水環境保全センターの見学(1)

画像1
 社会科「使った水のゆくえ」の学習で,午後からは鳥羽水環境保全センターへ行きました。まずは,水環境保全センターの役割や施設の大きさのことについてお話を聞きました。

スチューデントシティ

画像1画像2
 区長のあいさつの後,早速各ブースへ出勤。
途中で各店長の代表者会議も行われ,子ども達は第一ピリオドでの反省や改善策を話し合いました。

スチューデントシティ2・3・5組

画像1画像2
 待ちに待ったスチューデントシティへ行ってきました。
まずは,生き方探究館の方から説明を聞きました。

漢字の成り立ち

画像1
 国語の学習で 漢字の成り立ちを学習しました。
象形文字や指示文字などを漢字辞典を使いながら調べました。自分の名前の漢字はどのような成り立ちかを次の時間に調べて漢字クイズをしていこうと思います。

ノート名人になろう

画像1
 毎時間ノートを分かりやすく,きれいにまとめることを意識しています。
子ども達は,じぶんの考えのほかに,友達の考えをメモしたり,先生の話をポイントのみメモしたりと自分に合ったノートを工夫してとっています。

マット運動

画像1
5年生ではマット運動に取り組んでいます。
「ロンダート」や「倒立前転」にチャレンジしています。

1つでもできる技を増やすために様々な練習の場を考えて練習しています。

書写「道」

画像1
画像2
「にょう」と中の部分の組み立て方を意識しながら「道」という字を書きました。

休日参観で教室に掲示する予定です。

ぜひ見てください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校・PTA行事
6/13 読み聞かせ 3年生 えがおの日
6/14 4校時授業 完全下校
6/15 4年モノづくりの殿堂・工房学習 和献立 給食試食会 内科検診(3年,5年)
6/16 防災土曜塾
6/17 わんぱく相撲
6/18 う歯予防週間(22日まで) カラーテスター実施
6/19 交通安全教室1年(2・3校時) 第1回学校保健委員会 ロング昼休み(たてわり)
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp