京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:47
総数:623811
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

太秦土曜チャレンジ(12月)

画像1画像2
12月9日に太秦土曜チャレンジがありました。今回はコンピュータにチャレンジで,保護者の方に協力をしていただき,プログラミングの体験をしました。1年生から6年生の希望者がネコや魚のイラストを動かす体験をしました。簡単な動きはうまくできましたが,少し複雑な動きをしようとするとなかなか思うように動かないこともあり苦労していました。

【6年】児童朝会【児童会】

12月の児童朝会がありました。

後期の本部役員が司会を務めています。
各委員会からのお知らせも,ゆっくりはっきり話せていて,とても聞きやすいです。
6年生からは,あいさつ運動について話しました。
月曜から,毎日,6年生が当番で朝から挨拶することを伝えました。
あいさつは,相手を幸せにします。
相手が幸せになれば笑顔がでます。
相手が笑顔になれば,自分も笑顔になれます。
みんなが幸せになるように,笑顔が増えるように,6年生はがんばります。
画像1
画像2

【6年】総合スポーツ朝部【部活動】

12月になり,空気が冷たい冬の朝になってきました。
白い息を吐き,頬を赤くして,声を掛け合いながら一生懸命走る子どもたち。

チーム太秦として,がんばってほしいです。
画像1
画像2

【6年】ドッジボール大会【体育委員会】

体育委員会主催のドッジボール大会。
6年生は,ボールが速い!
「がんばれー。」
「こっちこっち。」
「ナイスフォロー。」
寒空の中,元気いっぱいの声が響いていました。
画像1

ゴーゴードリームカー

画像1画像2画像3
図画工作の学習で作っていた「ゴーゴードリームカー」が完成しました。

今回は,完成した車を走らせ競争をしました。

子どもたちからは,喜びの歓声が上がっていました。

理科の実験

4年生では,理科の学習で「ものの温度と体積」の学習をしています。

今回は,金属は温度を変えることで体積が変わるのか調べました。

金属は,熱することで体積が大きくなることを知って子どもたちが驚いていました。
画像1

【6年】読み聞かせにきていただきました。

読み聞かせにきていただきました。
本日は,外国の生活がわかるお話でした。
6年生の子どもたちは,興味津々に聞いていました。

聞くと,6年生最後の読み聞かせだそうです。

「6年間,お世話になりました。ありがとうございました。」

子どもたちが大きな声と拍手でお礼を伝えていました。
画像1

【6年】書写

『旅立ちの時』

後4か月で卒業となりました。
しかし,子どもたちを見ていると,まだまだ卒業するという気持ちはなさそうです。

ただ,学習を見ていると,静かに丁寧に集中して書くことができるようになっています。
「最高学年だな」
「成長したな」
と,しみじみ感じています。

画像1

【5年】家庭科〜ごはん・みそしる作り〜

画像1
画像2
 家庭科の学習で,ごはん・みそしるを作りました。

 さすが山の家で,3回野外炊事を経験しただけあって,とてもてきぱき協力してできました。にぼしからだしを取ったり,あくとりをしたりなど細かいところまで行います。

 美味しくできあがりました。

ドッジボール大会 4年生決勝

画像1
画像2
4年生のドッジボール大会の決勝がありました。

結果は,5組が優勝しました。

5組の子どもたちは,とても満足そうな笑顔でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校・PTA行事
1/5 5年スキー教室 函館山   学校給食献立説明会
1/6 冬季休業終了
1/9 朝会 給食開始 5時間授業 部活動なし 身体計測 たけの子
1/10 ロング昼休み 身体計測1年
1/11 身体計測2年

学校だより

学校評価結果等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp