京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up36
昨日:97
総数:623651
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

思いやりの心を

画像1画像2
書写の授業の様子です。
今日のお手本は「思いやり」
友達に,物に,自然に,
色々なことに対する「思いやり」の心。
大切にしてほしいと思います。

図書館へ行こう

画像1
図書館へ行き,自分で読みたい本をさがして読みました。

エコ学習で学んだことを生かすために本を読んでいる子や,

国語科で学んだ作者の本を探している子など,それぞれにめあてをもって本を読みました。

そろばん

画像1
算数科のそろばんの学習をしました。

3年生で学んだことを生かして,小数の計算の仕方を考えました。

慣れないそろばんに苦戦している様子が見られました。

【6年】水溶液の性質【理科】

理科では,水溶液の性質の学習をしています。

本日は,ムラサキキャベツを使って液を作り,いろいろな水溶液に入れてみて,色の変化を調べてみました。

きれいな色に変わっていく様子を見て,子どもたちは「きれい」と言っていました。

安全に活動する姿勢も感じられ,うれしいです。
画像1
画像2
画像3

【6年】書写【思いやり】

画像1
書写の学習をしました。

『思いやり』

ひらがなが入った言葉は,書くのが大変難しいです。

字のつながりを意識して書きました。
画像2

平成29年度前期学校評価結果

【6年】掃除 がんばっています。

細かいところまで気を付けて,一生懸命,掃除をしています。

協力してがんばっているので,ものすごく段取りがよく,早いです。

息ぴったりで,見ていて気持ちがいいです。
画像1

【6年】ソフトバレーボール

体育科では,ソフトバレーボールの学習を始めました。

最初の学習だったので,ネットの準備の仕方を,クラスにいるバレーボール部の人に教えてもらいました。
次からは安全に注意して,テキパキと準備できると思います。
画像1画像2

【6年】メインはどちら?

本日,前期通知票を渡しました。
「通知票は現時点でのものであり,通過点でしかない」とは説明するのですが,子どもたちは「よくできる」と「がんばろう」の数に着目してしまいがちです。
だから,個別に,前期頑張ったところと後期がんばるところについて話をしています。
それをしている間,教室では子どもたち企画のお楽しみ会をしています。
通知票渡しがメインのはずなのですが,子どもたちはお楽しみ会に夢中でした。
画像1画像2

お話の読み聞かせ

画像1
 11日(水)にお話の読み聞かせがありました。前回に続き,大変楽しい本を準備していただきました。子ども達,いつも楽しみにしています。これからもよろしくお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校・PTA行事
10/17 後期教育実習終了 小教研学校園研修会
10/18 ロング昼休み 大型絵本の読聞かせ もみじ読書週間(〜31日)
10/19 校内研究授業 短縮校時 6年「ようこそアーティスト」 歯科検診1年,2−1,2−2,2−3
10/20 ジュニア京都検定5・6年
10/22 陸上・持久走記録会6年
10/23 委員会活動6校時 学校保健研究会授業研
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp