京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up28
昨日:93
総数:623736
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

【5年&2年】そうじをがんばっています

どの学年も,そうじをがんばっています。
すごくきれい好きな子どもたち。
本当に一生懸命です。
中校舎で学んでいる5年生は階段を,2年生は教室前廊下を頑張っていました。
ぞうきんがまっくろ…。
がんばってるね。
画像1
画像2
画像3

パネルシアター

画像1
クッキングにきてくださった先生が、
パネルシアターをひろうしてくれたよ。
とってもおもしろい物語だったよ。

10月のお誕生会

画像1
画像2
画像3
今日、以前太秦小学校にいらっしゃった
先生がきてくださって、一緒に「カリカリ
クッキー」をつくったよ。
とっても香ばしくて、とってもおいし
かったよ。

ランチルームへいったよ!

画像1
画像2
画像3
今日は1−1が初めてのランチルームでした!
ランチルームへ行って高田先生に正しいおはしの持ち方とランチルームの使い方を教えてもらいました。
正しいおはしの持ち方を教えてもらったあと,紙皿にはったお魚の絵の付箋をはがし,2こくっついたスポンジを2つに分け,最後はお豆をつまみました!!楽しみながらおはしの持ち方を意識することができました。これからの給食やお家でもおはしの使い方は気をつけていきたいです。
みんなで顔を見合わせて食べるランチルームでの給食がとても楽しかったようでモリモリ食べていました!


秋の遠足 その2

今日はお家に帰って,たくさんお家の人とお話ししてほしいです!
画像1
画像2
画像3

秋の遠足

画像1
画像2
画像3
10月18日
秋の遠足で「動物園」に行きました!
とてもよいお天気で,遠足日和でした。

1年生にとって,初めてのグループ行動。
メンバーとはぐれてしまったり,けんかをしてしまったりしたこともありましたが,
仲間と協力してクイズラリーやスタンプラリーをすることができました。

時間がたっぷりあったので,動物をじっくりと見ることもできました。

お昼ごはんの集合時刻や,帰りの集合時刻に,
全てのグループが遅れずに集まれたことは,
本当に素晴らしいと思います!

【5年】走り高跳び【体育】

画像1
体育科では,走り高跳びを始めました。

5〜7歩程度のリズミカルな助走から踏み切って,はさみ跳びのような跳び方で跳ぶことができるようになることがめあてです。

今日は,久々の走り高跳びだったので,みんなが楽しくできるように取り組みました。
それぞれの役割を順番に果たしたり,場や用具の安全に気を配ったりしながら,練習しました。
画像2

【5年】ナップザック作り【家庭科】

花背山の家持っていけるナップザックを作っています。
まずは,しるしつけ。
布は紙とは違うようで,なかなかうまく印がつけられないようです。
自分が使うものだけに,真剣です。
(いつも真剣に学習してるんですけどね。)
出来栄えが楽しみです。
画像1

前期終業式

今日で前期が終了です。運動場で終業式が行われました。

朝会でも運動場に集まりますが,今日は終業式なので少し雰囲気が違いました。

校長先生から,「かっこいい太秦っ子10項目」の前期の結果の話がありました。

学年によってできていると思うことと,できていないと思うことの違いが分かり,子ども達は後期のめあてとして意識しようと考えながら話を聞いていました。

後期からまた新しい気持ちでスタートしていきたいです。
画像1
画像2
画像3

給食室からこんにちは

10月13日(木)の給食は,
「いわしのかばやき風」でした。
約60kgのいわしの切り身を,しょうが・しょうゆ・酒で下味をつけ,米粉と片栗粉をまぶして油で揚げます。
さらに,さとう・みりん・しょうゆで作った甘辛いたれにからめて出来上がりです。

子ども達は,「ご飯に合って美味しい」「骨も食べることができるよ」と言ってよく噛んで食べることができていました。

画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/21 大縄跳び大会(体育委員会〜28日) 校内研究授業 短縮校時5時間授業 ジュニア京都検定
10/25 交流学習 検尿1 入学届受付開始(〜11/7) 銀行振替日2
10/26 検尿2
10/27 2年校区探検
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp