京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up66
昨日:97
総数:624021
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

【3年】図画工作科「色・形いいかんじ」

 3年生になって初めての絵の具を使った学習をしました。

 混色・水の量をいろいろ変えて,どんな色が発見できるかな?どんな形ができるかな?

最後は,画用紙をパタンと半分に折ってみたよ。どんなものが写りやすいかな?


 できた作品から,いろいろな形を見つけて,みんなで鑑賞し合いたいと思います。
画像1

コロコロアート

画像1
画像2
今日、図工でコロコロアートをしたよ。
ころころ、ころころとっても楽しかったよ。
いろんな色になっておもしろかったよ。

モリアオガエル

画像1
小寺先生から、モリアオガエルの
おたまじゃくしをたくさんもらったよ。
大切に育てて、カエルにしたいです。

あさがおの種

画像1
あさがおの種をまきました。
一人4粒ずつまきました。
毎日水やりをしながら,わくわくどきどき…
早い人はもう4つとも芽が出ました!
大きくなあれ!

ねんどは楽しいな!

画像1
画像2
画像3
粘土の学習で,長いひもづくりをしました。
手のひらを使って長く伸ばしました。
どっちが長く伸ばせたかな?と,比べっこをしながら楽しく学習できました!
最後には「きれいなまんまる」づくりをしました。
まんまるって難しい!
でも,かわいい雪だるまさんができました☆

【5年】話し合い活動【国語】

国語科では,『筆者の考えの進め方をとらえ,自分の考えを発表しよう』の学習をしています。
要旨をとらえて自分の考えを明確にしながら読み,筆者の考えや文章の書き方についての感想を発表し合って,自分の考えを広げたり深めたりする学習です。

この時間は,『見立てる』という教材を読み,要旨をとらえた後,要旨について自分の考えをもち,友達と交流しました。

「筆者が見立てることは想像力といっていますが,本当にそうなのか,あまり共感しません。」
「それ,わかるわ。」
「いやいや,だから,筆者が言いたかったのは・・・。」

そのような感じで,話し合いが進んで行きました。
子どもたちから,「ほんまにこんなんでええの?」と。
いいと思いいます。まずは,どんなことでも自分の考えをもつこと。そして,その考えや気持ちを相手に伝えること。5年生になって,まわりのことを客観的に見ることができるようになり,少し自信がなくなってきています。まずは,自信をもって相手に伝える活動から始めていきたいと思います。
画像1画像2

蝶完成!

画像1
画像2
画像3
きれいな蝶が、完成したよ。
力作ぞろいです。
掲示板にはってあるので、
見に来てくださいね。

さつまいもの苗

画像1
今日は、昨日完成した畑に
さつまいもの苗をうえたよ。
秋には、大きなさつまいも
がどっさりとれるよ。
たのしみです。

画像1
画像2
画像3
今日、たけの子畑を耕して、
ナス・キュウリ・オクラの
苗をうえたよ。「おいしくな〜れ」
と声をかけながら植えたよ。

ある日のたけの子さん1

画像1
ある日のたけの子さんシリーズです。
今回は、たけの子1組の授業風景を
紹介します。たけの子は、全部で
4組あるよ。また紹介しますね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp