京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up25
昨日:51
総数:625449
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

【6年】社会見学  その1

社会見学に行ってきました。

場所は,奈良。

大仏に会ってきました!

現地におられるガイドさんにたくさんご説明いただきながら,東大寺・二月堂など,見学してきました。



1300年前からあるもの

大きさ

広さ

・・・今まで教科書の中でした見たことのないものが,リアルに現存することを知って,子どもたちはそれぞれに思い感じているようでした。
画像1
画像2
画像3

【2年】国語科  『スイミー』

国語科では,スイミーの単元を学習しています。


教材文から,スイミーの気持ちを想像しました。
そして,ふきだしを使って,スイミーの気持ちを書き表しました。
スイミーの気持ちが教材文のどこに合うのかも考えました。

「こわかったよ。」
「はやくにげなきゃ。」
「なかまが食べられて,さみしいよ。」
「みんな,たべられちゃった。」

など,たくさんの思いが出てきました。

子どもたちは,スイミーの気持ちや,教材文に書かれている情景を思い浮かべながら,学習することができました。
画像1
画像2
画像3

【6年】理科の観察

植物の成長と水の関わりの単元を学習しています。


根から取り入れられた水は,葉までいったあと,どうなるのだろうか。


という,学習問題から,ホウセンカの葉があるものと,葉のないものとにビニール袋をかぶせて,どのような変化が起こるのかたしかめました。



分かったことは,葉から水分は蒸発していることです。
そのことを『蒸散(じょうさん)』ということも学びました。

画像1

マット遊び

画像1画像2
体育では「みずあそび」と並行して,「マット遊び」にも取り組んでいます。

班で協力してマットを運んだら,体慣らしのゆりかご・ロバキック・川渡りを二人組でお互いにアドバイスをしながら練習します。

その後は前転・後転です。手をしっかりついて体を押し,体を丸めてスムーズに回れるように練習しています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/20 右南支部PTA人権研修会(午前・ふれあいサロン)
2/22 音楽授業京教来校(4年3校時・1年4校時)
2/23 フッ素洗口 参観懇談会(4・5・6年) 卒業式案内状発送
2/24 参観懇談会(た・1・2・3年) 読み聞かせ3年生
2/25 人権教育研修会 学校運営協議会19:00〜
2/26 全学年5校時まで 部活なし
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp