京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up94
昨日:49
総数:623952
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

楽しいよ♪しろかき(2)【2年】

画像1画像2
 2年の代搔きです。水着になって,しっかり足踏みして泥と水をなじませます。

 初めのうちは,ぬかるみに入るのにためらっていた子ども達ですが,
だんだん,慣れてきて泥んこを楽しむようになってきました。

ずんずん田んぼで「しろかき」(1)【2年】

 太秦小学校では,毎年2年生がお米を育てています。
今年の2年生も「ずんずん田んぼ」で,育てることにしました。

 6月16日(火)は代搔き(しろかき)です。
水をいっぱいに張り,踏みしめることで,水と土をなじませて,田面を平らにします。

 地域の方に教えていただき,進めます。
画像1画像2

【2年】太秦のまち,いろいろ はっけんできたよ!

画像1画像2画像3
 生活科「まちを たんけん 大はっけん」の学習で,太秦校区を探検をしました。

 「これ,なに?」という驚きや「自分の家の近くにこんなところがあったんだ。」という新たな発見をたくさんしました。

 探検後は,校区地図に発見したことや感想を書きました。

代かきをしたよ

画像1画像2画像3
 6月16日に ずんずん田んぼの代かきをしました。ゲストティーチャーの方にご指導をしてもらい,水着で田んぼへ。
 固い土を一生懸命に踏み,やわらかくしていきました。子どもたちはどろんこになりながら,代かきを楽しみました。
 明日はいよいよ苗を植えます。

「ししゃものからあげ」

 今日の献立は「ししゃものからあげ」でした。
給食室にはししゃもが36kgとどけられ,1人2尾ずつあたるように油で揚げて配缶していきました。
 頭からしっぽまで丸ごと食べられるししゃもですが,中にはきれいに骨をとって食べている児童もいました。
 6年生はもっと食べたかったという感想でした。

 
画像1
画像2
画像3

【6年】水泳学習

水泳学習が始まっています。



6年生になっても,

「今日は,プール,ありますか。」

と,言ってきます。


プールは,常にあるのですが・・・。(汗)


どの子どもたちも,水泳学習が大好きです。

お互いでアドバイスしながら,泳力や泳法を学んでいます。
画像1
画像2

【6年】合奏

音楽科では,合奏を行っています。

話し合って楽器を決めてました。


まだまだ曲らしくないのですが,いい演奏ができるように,心ひとつにがんばっています。
画像1
画像2
画像3

「フルーツ寒天」

画像1
 今日の献立は,「ごはん・平天煮つけ・ほうれん草とじゃこのいためもの・フルーツ寒天」でした。
 フルーツ寒天は寒天を溶かして寒天液を作り,フルーツ(今日はみかん・パインアップル)を入れて加熱し配缶したもので,食器に入れて配る時はサラサラですが,いただきますをしてデザートとして食べる頃には固まっているという不思議なものです。
 1年生の様子を見ていると「もう固まった!」「(サラサラの時に)これが固まるの?」と驚く様子が見られました。
 残して持ってくる児童も少なく,好評のデザートだったようです。
画像2

垂直・平行の書き方

画像1
画像2
画像3
2つの三角定規を使って垂直・平行の
線を書きました。
手でしっかりと押さえながら線を書いていました。

水泳学習

画像1
画像2
4年生の水泳学習が始まりました。
初めて平泳ぎに挑戦しました。
上手に泳げたかな?
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/5 陶芸教室
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp