京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up37
昨日:93
総数:623745
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

視力検査

視力検査も順調に進んでいます。
2・3年生は目についての○×クイズをしました。
4・5・6年生は目に優しい生活についてのお話を聞きました。
1年生はまだこれからですが、入学して初めての視力検査になるので、視力検査の方法についての説明と検査の練習をしようと考えています。

日常生活のなかで、目に優しい生活をしようと意識するきっかけにしてほしいと思います。
画像1画像2

みさきの家 3

画像1画像2
みんなで協力して夕食を作りました。
どのグループも大成功!
おいしくいただきました。

みさきの家 2

画像1画像2
それぞれ今晩寝る部屋に入りました。

オリエンテーションで教えてもらった
ふとんのしき方を思い出しながら
自分の寝床を作りました。

この後,野外炊事です。
おいしくできるかな。

みさきの家 1

画像1画像2
無事,みさきの家に到着。

早速,みんなでお昼ご飯を食べました。

入所式のあとオリエンテーションで
ふとんのしき方等みさきの家での生活について
いろいろを教えてもらいました。

みさきの家に向かって 出発!

4年生は、30日(水)から5月2日(金)まで、みさきの家で宿泊学習です。

朝8時 たくさんのおうちの方々に見送られ、無事出発いたしました。


笑顔いっぱいでした。

がんばっといで!4年生!!

楽しんどいで!4年生!!



バスに乗り込み、出発です。


帰ってきてからの成長が楽しみです。



画像1
画像2
画像3

すきなものなあに

画像1
画像2
画像3
初めての図工の学習をしました。
クレパスを使って,みんなの好きなものの絵を書きました。
2組のみんな好きなものは…
友達,学校,スイミング,お母さん,サッカ―,車,うさぎ,お姫様,さむらい…
など,他にもたくさんの意見がでました。
その後,クレパスを上手に使って,みんな,すてきな絵が描けました!!

ともだちいっぱい だいさくせん!

画像1
画像2
画像3
生活科では,ともだちいっぱい大作戦という単元で,
クラスで,歌に合わせてジャンケンをするゲームをしました。

グルグルチームとエイエイチームに分かれ,
「グルグルしようよ♪」「エイエイしようよ♪」
「今日からなかよしじゃんけんポン♪」と,
歌を歌い,とっても楽しみました!!

国語では,自分で作った名刺渡しもしました。
入学してから,お友達がたくさん増えたね。

すもう部 始動!

学校の部活動が始まっています。


すもう部も、25日(金)から開始いたしました。

1年間、心も体も強くなるように、一生懸命がんばります。
画像1
画像2

【国語】きつつきの商売

画像1
画像2
画像3
国語科では、『きつつきの商売』の学習をしています。

音読発表会に向けて、練習を行いました。


練習するごとに、だんだんと上達しています。


本番が楽しみです。

部活動 開講式

画像1
4月22日(火)部活動 開講式がありました。


校長先生から第69代横綱 白鵬 翔 関のお話がありました。


白鵬関は、モンゴル出身です。

宮城野親方に見初められ、大相撲の世界に入りました。

今は横綱ですが、大変な努力をされたそうです。

当然、相撲は努力に努力を重ねたでしょう。

でも、それだけではありません。

言葉の壁・食べ物の壁・文化の壁など、たくさんの努力を重ね、横綱になりました。


その、白鵬関の言葉です。


『さまざまな努力がかみ合わさったとき 道は開ける』



部活動の始まりの言葉。

努力をし続け、最後までやり遂げてほしい願いが詰まったお話でした。



画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/23 朝会 フッ素洗口 給食終了 全学年5校時まで 完全下校 通知票渡し
7/24 夏季休業開始 たけの子宿泊学習 初心者水泳15:00〜16:00
7/25 たけの子宿泊学習 初心者水泳15:00〜16:00
7/26 天神川で水に親しむ会
7/29 ノリマダン(午後)
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp