京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:110
総数:625377
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

春の遠足 〜嵯峨 嵐山方面〜

5年生は遠足で嵯峨 嵐山方面に行って来ました。
竹林を歩いたり,班でクイズラリーをしたりしました。
初夏の京都を感じることができたと思います。
画像1
画像2
画像3

春の遠足

画像1
画像2
画像3
遠足に行って来ました。
宝ヶ池でクイズラリーをしたり,
平安騎馬隊の馬を見たり,
子どもの楽園で遊んだりしました。
楽しい思い出ができたかな??

ランチルームに行ったよ

画像1
画像2
画像3
ランチルームで野菜について
学んだ後は,ランチルームで
給食を食べました。
いつもと違う陶器の食器で
食べる給食に子どもたちは
大喜びでした。

食育の学習

画像1
画像2
画像3
ランチルームで野菜について
学習しました。
段ボールに入っている
野菜を当てるゲームや,
おなかの中で野菜がどんな
働きをするのかということを
学びました。

音楽集会に向けて

画像1
画像2
音楽集会にむけて全クラスで
「畑の歌」の練習を行いました。
声に強弱をつけて気持ちを込めて
歌いました。
音楽集会が楽しみだね!!

れんげ摘みをしました

画像1
画像2
田んぼに植えている
れんげをつみました。
子どもたちはれんげで
ブレスレットを作ったり,
髪飾りを作ったり,
楽しくれんげで遊びました。

畑を耕しました

画像1
画像2
画像3
2年生の畑を耕しました。
腐葉土や牛糞などを混ぜて
土作りを行いました。
子どもたちは,音楽で学習している
「畑の歌」を歌いながら楽しく
耕していました。

照度検査

薬剤師の大垣先生に来校していただき、照度検査をおこないました。
照度検査は黒板と教室内の学習している机の高さで9カ所の明るさを測りました。
明るさは学習をおこなうには十分の明るさでした。
時間帯によってはまぶしいことがあるので、上手にカーテンを活用していくことで、さらに学習しやすい環境になります。
調節をうまくして、安心して学習に取り組める環境作りを自分たちでもできるようになってほしいと思います。
画像1
画像2

ひもでつくろう

画像1
画像2
5月16日(木)
図工で粘土を使って作品作りをしました。
まず粘土でひもを作り,そのひもを使っていろいろな物を作っていきました。
あぶら粘土を使うのは久しぶりの4年生。
友だちとわいわい言いながら楽しく活動できました。

太秦ある日ある時 5月17日

画像1
 静かな職員室に突然,「ドンドン ドドドッ ドンドン ドドドッ」と,なにやら2階から床を踏みつける音が…。ちょっとのぞきに行きました。すると,担任の先生が子ども達にダンスを教えてもらっている姿が…。一生懸命テレビにうつる動画にあわせ,子ども達が昨年おぼえたダンスを練習をしていました。なにやら「みさきの家」の出し物だとか…。がんばってもらいましょう。
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 ずんずんタイム(金管) 人権・経理の日 銀行振替日1回目
3/11 交通当番1年 PTA総会(午前)
3/12 6年生を送る会
3/13 職員会議 PTA地域委員総会(午前)
3/14 町別集会

学校だより

学校評価結果等

台風等に対する措置

学校教育目標

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp