京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up55
昨日:45
総数:625524
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

【3年】こん虫をそだてよう

ホウセンカと並行してこん虫も育てています。
各クラスでは、モンシロチョウやアゲハチョウの幼虫が
大きくなってきました。
すでに成虫になりお別れしたもの、
さなぎになりたてのもの、など様々です。

「え〜ッ!何かオレンジ色のつのでてきた!」
「くさ〜い……。」
「さなぎのおしりつついたら動いたよ!?」

いろんな発見がありました。
画像1

【3年】円と球

算数ではコンパスを使った学習が始まります。

算数用語では丸ではなく、「円」ということや、
中心・半径・直径などの言葉も覚えていきます。
まだまだコンパスに不慣れで、
うまくつまみを持って回せない姿も見られますが、
悪戦苦闘しながらがんばっています!
画像1

みさきの家だより4

画像1
画像2
画像3
 野外炊事は,どの班もおいしくできました。片づけも協力して進めています。
片づけの途中でかにを見つけて大騒ぎの子たちもいました。食べ過ぎてお腹がいっぱいで動けない子も…。
 今から1組がお風呂に入ります。お天気は今は曇りで雨は今のところ降っていません。
この後はいよいよ「きもだめし」です。

野菜の観察

画像1
画像2
画像3
えだまめ,きゅうり,なすの
苗の観察をしました。
手で優しく触ったり,においをかいだり,
色や形など,目で見るだけでなく,
五感を使って詳しく観察していました。

みさきの家だより3

 さあ野外炊事に挑戦です。野菜を切る係り,火を起こす係りなど,役割分担をして,協力して「すき焼き風煮」を作っています。きっと美味しくできるはず・・・。

画像1
画像2
画像3

みさきの家だより2

画像1
画像2
画像3
 入所式・オリエンテーションにて,みさきの家での生活の注意することや,ふとんのたたみ方などを教えてもらいました。さていよいよ野外炊事が始まります。今夜のメニューは「すき焼き風煮」です。おいしくできますように…。

みさきの家だより1

画像1
 午前8時前に学校を出発して,12時過ぎにみんな元気でみさきの家に到着しました。持ってきたお弁当を広い芝生の上で食べました。午後1時から入所式があり,みさきの家での野外活動がスタートします。
画像2

土曜学習スタート

今年度の土曜学習が今日からスタートしました。

土曜学習は年間8回行います。

教職員だけでなく,地域・保護者・学生ボランティアの方々にもお世話になって,基礎的・基本的な学習に取り組みます。

今日は,開講式で校長先生のお話やボランティアさんの紹介があった後,それぞれの学年に分かれて早速学習をしました。

みんな集中して学習することができました。



画像1
画像2
画像3

【3年】習字の学習が始まりました!

ドキドキ☆楽しみにしていた習字の学習が始まりました。
習字セットの用意をする子どもたちの顔はとても楽しそうで、
「どんな勉強かな!?」と楽しみにしていることが
伝わってきました。
最初の学習は、
・習字とは? ・用具の名前 ・準備の仕方 ・片付けの仕方 について、
学習を進めて行きました。

学習で使用した筆はその日に持ち帰り、
家で綺麗に洗ってくることになります。
ご協力よろしくお願いします。

画像1
画像2
画像3

【3年】植物をそだてよう

ホウセンカの観察をしました。
種を植えて1週間ほどで発芽しました。
長さを測ったり、手触りをみたり、形を見みたり、、、
暑い日が続いているので、
毎日水やりを忘れないように子どもたち同士でも
声かけをし合っています。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 ずんずんタイム(金管) 人権・経理の日 銀行振替日1回目
3/11 交通当番1年 PTA総会(午前)
3/12 6年生を送る会
3/13 職員会議 PTA地域委員総会(午前)
3/14 町別集会

学校だより

学校評価結果等

台風等に対する措置

学校教育目標

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp