京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up52
昨日:97
総数:623667
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

「たぬきの糸車」の授業が始まりました。

画像1
画像2
画像3
今日から「たぬきの糸車」の授業が
始まりました。
今日は,図書室に行き,たぬきに関する
本を紹介するブックトークをしました。
子どもたちは,
「たぬきっていろいろなものに化けるなぁ」
ということや,
「やさしいたぬきも,かわいいたぬきもいるな」
と話し合っていました。
これからどんどん「たぬきの糸車」を読み進めていこうね!

へいきんだいあそび

画像1
画像2
画像3
へいきんだいあそびをしました。
こどもたちは,初めて長いへいきんだいに
挑戦し,中央でポーズをとったり,
くるりとまわったり,さまざまな
技に挑戦していました。

鼓笛フェスティバル〜金管バンドクラブ〜

 1月26日(土)は京都市鼓笛フェスティバルが京都コンサートホールで行われました。そこに,本校金管バンドクラブが出演しました。

 曲名は,『アメージング・グレース』と『Take the "A" Train』の2曲です。
まだまだ,大成功とは言えない出来でしたが,それでも楽しく演奏できました。

 応援に来て下さった皆様,ありがとうございました。
 
画像1

5年研究発表会 算数〜割合〜

 1月25日は研究発表会でした。5年生は,算数『割合』を見ていただきました。

「10%引き」とはどういうことを表すのか,関係図や線分図,友達の説明などから解明していきました。

 たくさんの先生に来ていただき,子ども達はとても緊張していましたが,頑張っているところを見ていただくことができました。


 ご参加いただいた皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

【2年】ようすをあらわすことばをつかって しを書こう

画像1画像2
「見たこと、かんじたこと」では
前単元で学習したようすをあらわすことばを使って
詩を書いています。
ようすをあらわすことばから想像できる言葉を繋げて
たくさんの詩が生まれました。

ねんどで動物をつくったよ

画像1
画像2
画像3
今日は,ねんど遊びをしました。
初めにねんどの変身体操をして,
ねんどを柔らかくして,
自分のすきな動物を作りました。

大きい数

画像1
画像2
画像3
算数では,数え棒を使って
大きい数の勉強をしています。
こどもたちは,2人組になって,
「99は?」
「10が9つとばらが9こ」
と問題を出し合って,
繰り返し学習をしています。

こま名人に教えてもらったよ

画像1
画像2
画像3
今日は,学校にこま名人が来てくれました。
糸の巻き方やこまの持ち方を教えてもらい,
すごい技もたくさん見せてもらいました。
こま名人さんみたいにかっこよく回せる
ようになるといいね!
これからたくさん練習しようね!

【2年】九九のきまり

画像1画像2
「九九にどんなきまりがあるのかな?」

九九表にかくれている九九のきまりをみつけました。

「同じ答えになる九九がたくさんあるよ!」
「2×9と9×2は答えが同じだね。」

友だちと相談しながら
4つのきまりを見付けることができました。

4年生  保健学習

画像1画像2
21日に4年3組の保健「育ちゆく体とわたし」の学習に授業者として参加しました。

「大人に近づく体」の体つきの変化に関する学習をしました。
思春期に近づきつつある高学年の子ども達が、体の変化を受け止め、成長には個人差があることを知り、悩んだり、困った時に相談できる人を見つけられるといいな・・。
と、思って学習をしました。

ワークシートでは、相談者に「親」を選んでいる子ども達が多かったです。
また、ご家庭でも、体の学習の話を聞いてみて下さい。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価結果等

台風等に対する措置

学校教育目標

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp