京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up10
昨日:51
総数:625434
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

運動会2

午後の部の最初は,恒例の保護者対教職員のつなひきでスタートします。今年の結果は,やはり強かった!保護者チームの勝利です。
画像1
画像2

運動会1

画像1
画像2
画像3
9月24日(土),秋晴れの下,運動会が盛大に開催されました。当日はたくさんの保護者・地域の皆様におこしいただき,応援をいただきました。ありがとうございます。当日まで,台風や雨で練習がなかなか進まなかったこともありましたが,子どもたちは自分の力を出し切ってくれました。思い出に残るすばらしい運動会となりました。

区民運動会で金管クラブ発表!!

 9月19日,区民運動会がありそこに金管バンドクラブがマーチング発表をしました。

 曲名は「Over The SEA」と「ディズニー・ワールド」の2曲です。今までずっと練習してきた成果を出しきりました。地域の皆様にも楽しんでもらえたかと思います。

 1週間後,太秦小学校運動会でも披露する予定です。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
画像2
画像3
今日の献立は,ごはん・牛乳・夏野菜のかき揚げ・かきたま汁・黒大豆でした。
夏野菜のかき揚げには,夏野菜のゴーヤとかぼちゃが入っています。
衣をつけたゴーヤはサクサクしていて食べやすく,子どもたちも「少し苦いけどおいしい!」と,おいしそうに食べていました。
かきたま汁も大人気の献立です。
ほとんどのクラスが食缶を空にしていました。

今日は十五夜です!

画像1
今日の給食は,麦ごはん,・牛乳・牛肉のしぐれ煮・さといもの煮つけ・とうふの吉野汁でした。
9月(旧暦8月)の十五夜は「芋名月」とも言われ,里芋をお供えし,月をながめる日であるといわれています。
「さといもの煮つけ」は,この「芋名月」にちなんだ献立です。
今夜は満月が見られるでしょうか。

9月の土曜学習

画像1
画像2
画像3
9月10日(土)に土曜学習がありました。今回から1年生の土曜学習もスタートしました。それぞれの学年でプリント学習を中心に一生懸命がんばっていました。学校長も一緒になって学習指導にあたっていました。

学校運営協議会を開催

画像1
9月8日(木)午後7時より学校運営協議会を開催しました。今回は,7月にアンケートをとりました「学校評価」の結果について紹介し,今の学校や地域・家庭の教育について交流をしました。9月12日(月)には「学校評価のアンケート結果」について配布する予定です。

新しい魚の登場です!

画像1
画像2
朝晩は涼しくなりましたが,日中はまだまだ暑い日が続きます。
今日の給食は,ごはん・牛乳・ほっけの竜田揚げ・金時豆の甘煮・鶏肉とピーマンのゴマ炒めでした。
給食室には,立派な「ほっけ」がたくさん届きました。
「ほっけ」は給食に初めて登場する魚です。
油で揚げると,衣はサクサク,身は柔らかでとてもおいしい竜田揚げになりました。

今日の給食

画像1
秋風がさわやかな気候になりましたね。
今日の給食は,ごはん・牛乳・鶏肉のさっぱり煮・小松菜のごまいため・冬瓜のくずひきでした。
鶏肉のさっぱり煮は,酢を使っているので肉も柔らかく,さっぱりとした味わいになります。
子どもたちにも大人気でした。


全校合唱「赤いやねの家」

9月5日(月)児童朝会の時に,全校合唱をしました。初めに教職員が練習した歌を聴いてもらいました。みんな静かに聴いて,何人かが感想を言ってくれました。その後,全員で声をそろえて歌いました。とても素敵な歌です。気持ちをこめて歌ってくれているのがよくわかりました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/14 町別集会

学校だより

年間計画

学校評価結果等

台風等に対する措置

学生ボランティア募集

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp