京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up1
昨日:5
総数:227137
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

待ちに待ったテラスランチ!

画像1
たくさん降っていた雨も止み天気が回復したので,太陽の光を浴びながら,テラスランチをしました。前回から1か月ほどたっているので,久しぶりのテラス席にみんなの表情も常に笑顔でした。そんな中での給食は格別美味しかったようです。

インタビューをしに行きました!

画像1
朝は雨がたくさん降っていましたが,時間がたつと少し弱まったので,予定通り原田銘木店の原田さんへインタビューをしに行きました。ずっと楽しみにしていたので,原田さんに会うと,「あ!原田さん!こんにちは!」と,笑顔であいさつをしていました。
インタビューの質問はこの日までにみんなで話し合ったものを担当を決めて質問しました。また,最後少し残った時間で気になったことを質問させていただきました。その中で,道具を実際に使って見せてくださり,子どもたちもとても楽しそうに見ていました。

図工「いろいろなざいりょうから」

画像1
いろいろな材料を使って,
自分の思いを描く世界を作りました。

自分の家族を鶴で表現したり,
卵パックでワニを表現したりしていました。

友達と意見を交流しながら作っていて,
お互いに高め合っている姿が印象的でした。

合同授業!

画像1画像2
三小合同授業で「川探検」をしに弓削川へ行きました。「川にはどのような生き物がいるのかを調べよう」と川を歩いて探検したり,石の下をのぞいてみたり,草むらを網でつついてみたりと,いろいろな活動を三小合同で行いました。最初少し緊張していましたが,活動を通すことでどんどん仲良くなり,互いに助け合う姿も見られました。第一小,第三小のお友だちの名前も少しずつ覚えてきています。また次に会える日がとても楽しみです。

ふれあい会!

画像1
待ちに待ったうさぎとのふれあい会がありました。うさぎにえさをあげるのを体験したり,そっと触ってみたり,いつもは入れないうさぎ小屋に入ることができて,とても貴重な体験ができました。

地図づくり!

画像1
生活科「まちをたんけん だいはっけん」の学習で,学校の周りを探検し,いろいろな発見がありました。その発見をそれぞれが絵にして,1つの地図にまとめました。「ここにはこんなものがあったよ!」「それはあっちだったよ!」と,みんなで協力し合いながら完成させました。

読み聞かせに来ていただきました!

画像1
みんながいつも楽しみにしている読み聞かせがありました。月に1回来てくださるこの時間がみんなとても好きで,今回は「たんぽぽ」という絵本を読んでいただきました。この絵本を知っている子もいましたが,お話が始まるとじっと話に耳をかたむけておりました。終わったあとに感想を聞くと,「楽しかった!」と笑顔でこたえてくれました。

紙相撲大会!

画像1
土曜参観の中の祖父母学級の時間に,紙相撲大会を行いました!2年生みんなで駒を作りました。強そうな絵を描いたり,可愛い絵を描いたりとおじいさん・おばあさん・保護者の方と楽しく紙相撲をするところを考えながら作りました。大会当日も笑顔いっぱいの紙相撲大会になり,大成功でした。

トルコ行進曲

画像1
音楽科の授業で,2拍子を感じながらトルコ行進曲を聴いたり、手拍子をする活動をしています。授業を進めていく中でだんだん楽しくなっていき,体がうずうずしたのか「踊りたい!」と子どもたちからの提案があり,授業の最後に曲に合わせて踊りました。

材料からひらめき!

画像1
図画工作科では「材料のひらめき」を学習しています。家で見つけてきた材料を使い,絵を描いています。最初は「どんな絵にしよう。」と,悩んでいましたが,材料に触れることでどんどんアイデアが浮かび,作業を始めると手が止まりませんでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/30 校内駅伝持久走大会(黒田地区)
11/1 冬校時開始
PTA挨拶運動
京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp