京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up1
昨日:4
総数:227154
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

読み語り1

 今日は1・4・5・6年生が読み語りをしていただきました。1年生は米津さんに「ねずみくんのチョッキ」と「ゆきだるまのメリークリスマス」を読んでいただきました。「ねずみくんのチョッキ」では次々に動物たちがねずみのチョッキを着ていくのを共感しながら,楽しみながら聞くことができました。
 4年生は岡本さんに「ごはんつぶのすけ」と「てじな」と「まきずし」の3つの作品を読んでいただきました。とくに「ごはんつぶのすけ」は興味深く聞け,とても面白かったようです。
画像1
画像2

人権授業参観・PTA会員子育て研修会

 本日,人権授業参観・PTA会員子育て研修会がありました。5時間目は全学年が人権にかかわる道徳の授業を行いました。その後PTA主催の研修会が行われ,親子でNPO法人京都市肢体障害者協会の方々から肢体障害についていろいろとお話を伺いました。実際に車いす体験もさせていただき,有意義な研修会になりました。
画像1
画像2

ビッグ絵本の読み聞かせ

画像1
 図書委員会が昼休みにビッグ絵本の読み聞かせをしてくれました。「ダンゴムシ見つけた」という写真の絵本で、ダンゴムシのひみつがたくさん分かりました。
画像2

体重測定

画像1
 今日は「歯磨きのときに磨きにくい場所を上手に磨く方法」を教えていただきました。さっそく給食後の歯磨きで実行している子どもたちです。
画像2

朝活動

画像1
 寒くなってきましたが、朝の全校遊びで体をたくさん動かし、よいスタートをきることができました。
画像2

朝会

 朝会は、お米の絵にがんばったお友だちの表彰と教頭先生のお話でした。中学・高校と通してバスケットボールをする中で、「よいパスをほしいなら、自分がよいパスを仲間にすること」というコーチの言葉を今も心に刻んで自分の行動を常に振り返っているというお話でした。
画像1
画像2
画像3

おすすめの本

 学校司書の先生が、図書室前におすすめの本を展示してくださいます。12月は人権月間でもあるので、新しい本だけでなく人権に関わる本が展示されました。図書室だよりにものせているので、ぜひ図書室で借りて読んでくださいね。
画像1
画像2
画像3

第2回よいノートの展示会

 2回目の「よいノートの展示会」を開きました。友達のノートの工夫しているところを見つけることで、それを自分のノートにも活かせるように展示会をしています。この展示会をするようになって、さらに算数ノートの書き方が上手になってきました。
画像1

色別遊び

画像1
 色別遊びがありました。多目的ホールでは「だるまさんがころんだ」、体育館では2つの色が「ドッジボール」を楽しみました。低学年は大きいお姉さん、お兄さんといっしょに遊べる色別遊びが大好きです。
画像2

読み語り

京北お話の会の方が4年生に読み語りをしてくださいました。本のタイトルは「12の月たち」です。「森は生きている」と比べながら楽しんで聞くことができました。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 給食終了
3/23 卒業式
3/24 修了式
3/25 春季休業開始

学校評価

保健だより

給食だより

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp