京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up4
昨日:4
総数:227158
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

給食週間 パンが学校に届くまで

画像1
 今週は給食週間です。

 学校にパンを届けてくださっている「人見パン」さんについて知り,給食を食べるまでにいろいろな人がかかわっている事を改めて考えました。

 子どもたちは「一日にこんなにたくさんのパンを作っているなんて知らなかった!」と驚いていました。

 いつも以上に給食がおいしく感じられた一日でした。

ふるさと園へ行こう

画像1
ふるさと園の方へのプレゼント作りをしました。

紙を広げるところで苦戦していましたが,色とりどりの花が咲きました。

クミクミックス

画像1
テープやボンドを使わずに,段ボールを組み合わせて作品を作りました。

切り込みを入れて立たせたり,段ボールを組み合わせて車輪を作ったりしていました。

ふるさと園へ行こう!

総合の学習で,ふるさと園の人との交流会を計画しています。

この交流を通して,子どもたちが相手の気持ちをより深く考えられるようになってほしいと願っています。

今日は発表の練習をしていました。

歌や遊びで喜んでくれるようにと,練習を重ねています。
画像1

体育「高跳び・幅跳び・縄跳び」

画像1画像2
体育では,4年生と合同で,高跳び・幅跳び・縄跳びに取り組んでいます。

グループに分かれて,目標に届くように練習しています。

4年生に助けてもらいながら,工夫を凝らしています。

距離が伸びた瞬間の子どもたちのはじけるような笑顔に私たちも嬉しくなります。

ことわざについて調べよう

画像1
国語科では,報告する文章を書く学習に入りました。

今日は単元の一時間目です。
図書室で本を使って,ことわざを調べました。

社会科「昔の道具を調べよう」

画像1画像2画像3
昔の道具を使って,昔の人の工夫や苦労を考えました。

つめたい!しんどい!と言いつつ,靴下をきれいに洗濯していました。

しりょうから分かる,小学生のこと

画像1
国語科では,グラフを読み取り,分かりやすく発表することを学習しています。子どもたちは,小学生の習い事や体力テストの結果,得意なことなどのグラフから情報を読み取り,自分の意見をまとめて発表していました。

僕らは研究者!

画像1
国語「ありの行列」の学習もいよいよ最後です。

今日は,それぞれが研究者となり,科学読み物や図鑑で調べてまとめたことを友達に発表しました。

他のお友達が調べたことにびっくりしながら,聞いていました。

それぞれが立派な研究者となりました。

○○博士になろう!

画像1画像2
国語「ありの行列」のウィルソン博士のように,それぞれの動物について調べています。

本・インターネットを活用して,一つの動物について,自分が思った問いに対する答えをさがしました。

次は,いよいよ言葉でまとめていきます。

どんな不思議が解明されるのか楽しみです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/31 5年音楽鑑賞教室(コンサートホール)
2/1 PTA挨拶運動
体重測定
3年社会見学(旧細野小)
2/3 半日入学

学校評価

保健だより

給食だより

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp