京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up4
昨日:4
総数:227158
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

冬休みの本の貸し出し始まり

 今日から冬休みの本の貸し出しが始まりました。冬休みには本を10冊借りることができますので、たくさんの子が図書室で本を探して借りていました。本は重いですので、早めに借りて無理のないように少しずつ持ち帰りましょう。
画像1
画像2
画像3

全校遊び

画像1
 今日は雪が積もって寒い日でしたが、中間休みにはみんな元気に全校遊びを楽しみました。今日の遊びは「けいどろ」でした。
画像2

朝会

 今日の朝会で、歯科医師会主催の「歯の川柳」で優秀だったお友達の表彰がありました。全国規模のコンクールでなかなか入賞できない難しい賞だそうです。賞状だけでなく記念品もいただきました。また、2年生が国語で学習した「あったらいいな こんなもの」を発表しました。それぞれが楽しいものを考えて、大きな声で発表できました。ほんとうに、そんなものがあったらいいですね。
画像1
画像2
画像3

クリスマス お正月

画像1
 図書室前のおすすめの本も「クリスマス」「お正月」にちなんだものに変わっています。季節の行事を本でも楽しんでみましょう。
画像2

色別遊び

画像1
 天気がいまひとつなので、色別遊びは室内バージョンでした。ホールで「花いちもんめ」、体育館では「ねことねずみ」を楽しんでいました。
画像2

読み語り

 3年生が鳥羽さんに読み語りをしていただきました。「ちいさなもみのき」というクリスマスにちなんだお話で,各々が自分の家のクリスマスと比べながら聞くことができました。
画像1

保健給食クイズラリー

 保健給食委員会主催のクイズラリーがありました。学校のあちこちに隠れている問題を探して解いていきます。さて、全問正解者はいるでしょうか?
画像1
画像2
画像3

朝活動

 2月のなわとび大会に向けて毎回3分間で何回とべるか色別で数えています。今日の最高記録は黄組の270超えです。1年生も上級生に背中を押してもらってタイミングよく入れるようになっています。
画像1
画像2
画像3

冬至のお話

 栄養士の先生が給食の時間に12月22日の冬至のお話をしてくださいました。日本では昔から、1年で1番夜が長く昼が短い冬至の日に、かぼちゃを食べる風習がありました。他にも「ん」が2つつく食べ物を食べると、運を重ねることになり運がつくとか。「なんきん」「ぎんなん」「にんじん」「れんこん」「かんてん」・・・。どれも体に良さそうです。
画像1

読書週間2

 6年生は、星新一の「ボッコちゃん」を読んでもらっていました。遠い昔に星新一のショートショートを次々楽しんだことを思い出しました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/16 個人懇談会
12/19 個人懇談会
12/20 個人懇談会
12/22 後期前半終了
給食終了

学校評価

保健だより

給食だより

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp