京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up1
昨日:7
総数:227270
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

全校遊び

 1週間の始まりの朝は、全校で思いっきり楽しく遊んで体も心も目覚めさせます。タッチされたら凍ってしまう「氷鬼」でみんな楽しく遊びました。
画像1
画像2
画像3

わらびのお料理

 1,2年生いっしょに昨日採ってきたわらびを使って「わらびの煮物」を作りました。
「お料理は、足し算はできるけど引き算はできません。」という去年の話をよく覚えていた2年生の指導のもと、1年生もわらびを切ったり、味見をして調味料を足していったりしました。2年生はさすがお兄さん、お姉さんです。1年生に指示したり、教えてあげたり、やってあげたり、と立派な低学年のリーダーです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 無事帰校

 ほぼ予定通りの時刻に学校へ戻ってきました。全員元気で表情も晴れやかです。家に帰ったら思い出をいっぱい家族に話してください。
画像1
画像2

放課後学び教室

画像1
 1年生が調理実習のため,少し遅れての参加になりました。今日は西山先生と西河先生それに教育委員会から来られた大野先生にお世話になりました。
 みんながんばって勉強できました。

わらびとり

 1,2年生いっしょにわらびとりに行きました。いいお天気の中、森林公園やこんぴらさんなど、わらびを探して歩きました。
 採ったわらびは家庭科室で灰をまぶして熱湯をかけ回してアクを抜いています。明日のお料理が楽しみです。エプロン、マスク、三角巾、ふきんを忘れないようにね。
画像1
画像2
画像3

奈良に着きました。

画像1
奈良に着きました。
東大寺でガイドさんの説明を聞いています。
良い天気で全員元気です。

読み語り

 今日は3年生が米津さんに読み語りをしていただきました。本の題名は「おじいさんの机」で小さな村に住むおじいさんから贈ってもらった机の引き出しに広がる不思議な世界を楽しみながら聞くことができました。
画像1

放課後学び教室での手話教室

 今日は放課後学び教室で西村眞理子先生に手話教室を開いていただきました。参加した子どもたちは慣れない手話にとまどいながらも興味深そうに習っていました。次の機会もたくさんの子どもたちに参加してもらえたらと思います。
画像1
画像2

ひさしぶりの大なわとび

 雨なので朝活動は大なわとびでした。すいすいとんでいる2年生から6年生の横で、1年生はお姉さんたちになわを回してもらって特訓です。小波の波に翻弄され、八の字とびではとぶタイミングは分からずひっかかり・・・。1年生がすいすいとべる日はいつ来るのでしょうか?
画像1
画像2
画像3

体育科「リレーあそび」

 1,2年生合同で、最後のリレー遊びの学習をしました。遊びといいながら、運動会のリレーを意識した本格的なリレーです。今日は最後なので自分たちの色のできていないことを、色別練習で何度も繰り返し練習しました。2年生が1年生をリードして、バトンの受け方、渡し方、走り方など、一生懸命1年生に教えてくれました。2年生のおかげで1年生もとても上手にリレーができるようになりました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/21 前期前半終了
給食終了
個人懇談会
7/22 夏季休業開始
個人懇談会
京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp