京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up3
昨日:9
総数:227153
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

学校を美しく

 「学校を美しく、立つ鳥あとを濁さず」を合言葉に、ふだん掃除割り当てがない教室などを6年生が一生懸命そうじしました。お世話になった学校とももうすぐお別れ、心をこめてきれいにしていきました。
画像1
画像2
画像3

社会見学2

画像1
 平和ミュージアムの展示をガイドさんとともに回って詳しく教えていただきました。歴史を学び、この地球上から争いがすべてなくなることを願いました。しっかり学習して自分にできることを考えて行動していこうと思いました。
画像2

社会見学1

画像1
 2月17日に、高山寺、龍安寺、立命館大学国際平和ミュージアムへ社会見学に行きました。
 いつも下を通っている高山寺。教科書で見た鳥獣戯画があり、感動しました。優しく親切にお寺の方が説明をしてくださって、お寺の歴史がよく分かりました。
 龍安寺では美しい石庭を見て、庭造りの高い技術と奥の深さを感じました。
 
画像2

給食週間6年生「感謝して食べよう」

画像1
 6年生は給食週間の取り組みで栄養士の先生にお世話になりました。
「感謝して食べよう」というテーマで世界の飢餓の状態の資料から分かること、日本の食品ロスの多さの問題などを考えていきました。食料自給率40%の日本で今自分のできること、将来大人になってできること、一生懸命考えていました。
 食べられることが当たり前のように感じていましたが、地球上のみんなが当たり前に食べられるようになってほしいと願いながら感謝して食べようとあらためて思っていた様子でした。
画像2

消防団出初め式

画像1
 1月17日に周山中学校で、消防団の出初め式がありました。いつも地域の安全を守る消防団のみなさんの前で、二小の6年生が感謝の作文を読みました。たくさんの人の前でしっかり気持ちを伝えました。
画像2

周山中学校オープンスクール

画像1
 13日。周山中学校に三校の6年生が集まってオープンスクールがありました。
 教室に入って50分間の数学の授業の後、生徒会による学校生活の説明、質疑応答がありました。そのあとクラブ見学をして、活動についてていねいに説明してもらいました。
 4月になって中学校に行くのが楽しみです。
画像2

野草のしおり作り

画像1
 放課後まなび教室の先生に教えていただいて、しおり作りをしました。たくさんの材料を準備してくださったので、とても楽しく作業できました。ラミネートしきれなかったので、引き続き仕上げます。「卒業式の時にみんなに見てほしい。」と子どもたちが希望しているので、大切に保管しておきます。
画像2

食の学習

 12月7日、日本料理アカデミー会員「なかひがし」様による食の学習が京北第一小学校でありました。だしのうまみを五感を使って味わいました。学校で育てたカブラをだしでおいしく炊いたものやミズナとけずりぶしの炒め物を作っておいしく試食しました。京北の野菜のおいしさをあらためて感じることができました。
画像1
画像2
画像3

表彰式

画像1
 12月5日「社会を明るくする運動 右京地区作文・習字コンテスト」の表彰式がありました。5年生の作文と6年生の習字が表彰されました。
画像2

京都モノづくりの殿堂「生き方探究館学習」

画像1
 12月4日京都モノづくりの殿堂、生き方探究館へ学習に行きました。6年生は殿堂での学習と工房での電子オルゴール作りをしました。京都のものづくりの歴史の素晴らしさを感じました。
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/25 春季休業開始

保健だより

給食だより

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp