京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up1
昨日:6
総数:227256
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

社会見学「動物園」

 1度も雨に降られることなく、予定通り動物園へ行くことができました。班で仲良くマップをもとに園内を回り、どちらの班も全部の動物を見ることができました。昼からは「なかよし教室」で、飼育員の方から動物の話を聞かせていただき、実際にヤギにえさをあげることもできました。はじめはこわごわでしたが「もっとやりたい。」と何度もえさをあげていました。
画像1
画像2
画像3

体育科「ようぐあそび」

「輪を使って何ができるかな?」いろいろ考えて楽しく遊びました。
画像1
画像2
画像3

音読発表会

画像1
 「ゆうやけ」の音読発表会をしました。おうちでも学校でもたくさん音読したので、どの班も上手に大きな声で音読でき、お互いの良かったところを見つけることもできました。
画像2

教育実習の先生の授業

 きのうの算数に続いて今日は音楽の授業をしていただきました。マイバラードを歌ったりけんばんハーモニカの練習をしたりしました。
画像1

国語科「ゆうやけ」

画像1
 お話の内容を学習し終えたので、音読発表会に向けての学習しました。ただ読むだけでなく動作もつけて発表できるように1人1人の役を決めて、お面をかぶって練習しました。だれがどこを読むのか相談したりどんな動きをつけるのか考えたりしました。
画像2

アサガオの観察

 夏休みを超えてひさしぶりにあさがおの観察をしました。花や葉っぱが少なくなったこと、たねがたくさんできていること、夏とは茎の色が違うこと、いろいろな発見をしていました。こぼれだねからまた双葉が出ている子がいましたが「これはまたどんどん大きくなって前のように花がいっぱい咲く」と言う子が多かったので、これからも観察を続けていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

生活科「色水あそび」

 みんなで育てた花をたくさん摘んで、色水を作って遊びました。濃い色水で絵をかいたり、ペットボトルに色水をたくさん集めてジュースにしたりと、楽しい活動でした。「おうちでもやってみよう。」と終わるのがなごり惜しそうでした。
画像1
画像2
画像3

読み聞かせ

 1年教室では、毎朝、支援員の先生が本を読み聞かせしてくれています。毎日お話の世界を楽しむことができて、うれしい1年生です。
画像1

漢字学習始まる

 1年生も漢字の学習を始めました。読み方や書き順を学習した後、自分で漢字学習ノートを書いていきます。9月29日には漢字大会もあるので、がんばって覚えていきましょう。
画像1

教育実習

 教育実習の先生は主に1年生教室で勉強されます。1時間目は自己紹介の後、1年生と楽しく遊び、すぐに仲良しになりました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/25 春季休業開始

保健だより

給食だより

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp