京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up1
昨日:5
総数:227137
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

4年生 理科 「ツルレイシの成長」

画像1
春に植えた ツルレイシがどのように変わったかを調べてまとめました。


4年 社会科 北部クリーンセンターへ見学に行きました。

画像1
画像2
画像3
北部クリーンセンターにごみ処理の学習を見学しに
いきました。

第一小学校,第二小学校,第三小学校の合同学習で
バスに乗って行きました。

施設では,ごみ処理の流れを映像やクイズを交えて
楽しく分かりやすく学習することが出来ました。

今後は,学んだことを生かして新聞にまとめたいと思います。

4年 理科 「とじこめた空気と水」

画像1
理科のとじこめた空気と水の単元で
空気鉄砲を作ってとじこめた空気の学習をしました。

とじこめた空気と鉄砲が飛び,ポンポンと音がして
楽しく学習することができました。

理科 「とじこめた空気や水」

画像1
空気鉄砲に空気をとじこめる実験をしてみました。
とじこめた空気の手ごたえがどうだったのかを話し合いました。

4年 書写 「林」

画像1
今日は,林という字を練習しました。

新しく外国から仲間になったお友達も今日は書写に挑戦しました。
初めての書道もとても楽しかった様子です。

学校のリーダーとして動きました。

今日は,5・6年生が科学センターへ校外学習にいったので
4年生が学校内での最高学年になりました。

今まで5・6年生がしていた仕事を行いました。

放送・朝縄跳びの縄まわし・みんな遊びの進行など
はりきって取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

空気をとじこめてみました。【理科】

画像1画像2
空気を大きなビニール袋に
とじこめて感触を確かめました。

空気の存在を実感できました。

「いろいろな意味をもつ言葉」

画像1
「ひく」と「かける」という言葉をつかって
いろいろな意味をもつ言葉の学習をしました。

辞書をひく
綱をひく
ピアノをひく

など「ひく」という言葉にはいろいろな意味があると分かりました。
ほかにも「かける」という言葉にもいろいろな意味があり
その学習のまとめとして,詩を作って発表しました。

書写「はす」清書しました。

画像1画像2
書写で かなの筆遣いに注意して「はす」という文字を書きました。

手本をもとに,段階を追って 清書をしました。
集中して文字を書き,美しい字体に仕上がりました。

ウサギとのふれあい会

画像1画像2画像3
うさぎとのふれあい会を行いました。
えさのキャベツをあげるなど,楽しくふれあいました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/23 6年陸上・持久走記録会(希望者)
京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp