京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up3
昨日:2
総数:227134
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

道徳「足りない気持ちは何だろう」

 合同学習で,道徳学習をしました。
挿絵を見ながら「感じが悪い行動]について考えてから,お互いに気持ちのよい行動について考えました。
画像1
画像2
画像3

参観・学級懇談会

 忙しい中,参観・懇談会にお越しいただきありがとうございました。おかげさまで子どもたちは張り切って学習できました。2年生は英語の学習を見ていただきました。みんな頑張って発表できたのではないかと思います。
画像1

読み語り

 1・2・6年生が読み語りをしていただきました。1年生は「ムーン・シャンパー」と「おちゃのじかんにきたとら」を読んでいただきました。「ムーン・シャンパー」は絵が素敵で,絵を楽しんでいる子どももいました。
 2年生は「おしりだよ」を読んでいただきました。みんなが興味のあるお話だったこともあって楽しんで集中して聞くことができました。
 6年生は「クマと少年」を読んでいただきました。北海道のアイヌにまつわるお話で,みんな静かに聞いていました。
画像1
画像2
画像3

朝会

 今日は2年生の担任の先生のお話でした。子どものころから野球をやってきて,チームワークを大切にしてきたというお話をされました。
 子どもたちも,チームワークを大切にして学習発表会やいろいろな活動をしていきたいと,感想を発表していました。
画像1
画像2

6年 社会科「世界に歩み出した日本」

画像1
画像2
画像3
江戸時代後期に不平等条約を結んだ日本がどのようにして世界に認められるようになっていくのかを3つのグループに分かれて調べていくことになりました。
図書館活用もしながら自分の選んだ視点で調べています。

読み聞かせ4年

京北おはなしの会の方が4年生に読み聞かせをしてくださいました。本について会話もしながらの楽しい読み聞かせになりました。
画像1

前期児童会総会

 前期児童会総会がありました。最初に各委員会からの反省があり,続いて色別活動の報告を各色のリーダーが行いました。
 最後に「あいさつについて」みんなで話し合いました。「あいさつがきちんとできているか」「もっとあいさつができるようにするためにはどうすればよいか」など,いろいろな意見が出ました。これからも学校生活をより良くするために,児童会でいろいろな取り組みをしていってほしいです。
画像1
画像2

6年 栄養指導「参勤交代〜もう一つの物語〜」

画像1
画像2
栄養教諭の田和先生に来ていただきました。
社会科でしている歴史の学習と関連付けて江戸時代の病気から栄養について考えることができました。
今回はビタミンB1の多い食材について知ることができたので,これからの食生活に生かしていってほしいと思います。

帰ってきました〜みさきの家〜

 5日の夕方,4年生の子どもたちがみさきの家から帰ってきました。初めての宿泊学習で,疲れもあったかと思いますが,全員元気にあいさつをして帰っていきました。
 家でもいっぱい思い出を話してほしいです。
画像1

みさきの家3日目:バス

ウッディ京北を出発しました。三小を経由して二小に到着します。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/28 5年音楽鑑賞教室(コンサートホール)

学校評価

学校だより

保健だより

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp