京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up1
昨日:4
総数:227155
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

計算大会近づく!

 2日に計算大会がせまってきたので、どの学年も、本読み計算やプリントを使って、計算の習熟を図っています。みんな満点賞目指してがんばっています。
画像1

しろちゃんが来た!

画像1
 生活科「いきものとなかよし」で、うさぎについて獣医さんにお話をしていただいたり、本でうさぎの世話の仕方を調べたりしました。うさぎについてよく分かったので、いよいよ教室にうさぎのしろちゃんがやってきました。しろちゃんを触ったり、よく観察したりして、うさぎの健康観察をしていました。
画像2

朝活動

画像1
 雨のため、体育館での全校遊びでした。広いグランドでは思い切り走れますが、体育館は狭いので、友だちとぶつからないようによけたり、急な方向転換をしたりと、別の動きを身につけることができます。みんな元気に1週間のスタートがきれました。
画像2

研究発表会

 今日は研究発表会でした。2年生,3年生,5年生がたくさんの方々に授業を見ていただきました。どのクラスの子どもたちもがんばって学習できました。他校の先生方からもたくさんお褒めの言葉をいただきました。
画像1
画像2
画像3

いろいろ うつして

画像1画像2
図画工作科「いろいろうつして」では,紙版画に挑戦しています。

思い思いの動物を「ここはふわふわにする!」「ここは,つるっとした感じ!」と素材の特性を生かして,紙版画を作っていました。

どんなふうに刷れるのか楽しみですね。

栄養教諭 田和先生のお話

画像1画像2
今日は栄養教諭の田和先生に来ていただき,正しいお箸の持ち方について教えていただきました。

子どもたちにとって,お箸の良い所を見直すきっかけになったようでした。

今日の給食はいつも以上にお箸の持ち方を考えて,食べていました。

体育「なわとび」

画像1画像2
 今日は,4年生と合同で,縄跳びやからだほぐしの運動をしました。

なわとびは,少しでも多く回るように,同じテンポで縄を回すように工夫していました。

11月の読書週間

画像1画像2画像3
 学習タイムに先生たちが子どもたちに絵本の読み聞かせしました。

太陽の光を調べよう

画像1画像2
 18日(金)に理科の授業で日光を鏡で反射させて手で触って,温かさや明るさを調べる実験をしました。

 みんな,手で触ると「ふんわりあったかい!」,「まぶしいなあ。」と目を輝かせていました。

親子活動

 5年生の親子活動がありました。家庭科室で昼食づくりをしました。5年生が自分たちで田植えをし,稲刈りして収穫したお米を使った炊き込みご飯と持ってきたいただいた野菜をたっぷり使ったお味噌汁,ゆで卵を作りました。さすがは5年生,お父さんやお母さんからのアドバイスを参考にテキパキと調理を進めていました。
 ご飯が炊きあがるまでの間は宝さがしをしました。次々と出題される謎を解いて学校中を探して回りました。
 準備をしていただいた学級委員さん,野菜を持ってきていただいた皆さん大変お世話になりました。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/16 個人懇談会
12/19 個人懇談会
12/20 個人懇談会
12/22 後期前半終了
給食終了

学校評価

保健だより

給食だより

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp