京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up4
昨日:8
総数:227267
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

福島への募金活動

画像1
 二小では、東北大震災以降ずっと募金を送ったり、放射能の影響で山へ入れない福島の小学校へ木の実やどんぐりを送ったりしてきました。今までの6年生の意志を継いで、今年の6年生も今月から募金活動に取り組んでいます。朝登校する子どもたちへ募金を呼びかけるだけでなく、休み時間には職員室を訪れ募金を呼びかけていました。明日の朝も玄関前で募金をよびかけますので、よろしくお願いします。
画像2

草引き日和

 雨の後のグランドは土がやわらかく草がとても引きやすいので、そうじ時間は外掃除になります。全校みんなで小さな草も見逃さずどんどん引いていきます。終了のチャイムが鳴ると各学年「収穫チェックタイム」です。みんなどれだけ集めたか見せ合いがんばりを称えます。これだけがんばっていても、二小のグランドはすぐに草が生えてきます。植物に優しい土はきっと子どもたちにとっても優しい土なのだと思います。
画像1
画像2
画像3

学校の花壇

画像1
 去年の学年が植えておいてくれた花や去年咲いていた花のこぼれ種から芽を出した花が咲いています。春に植えたジャガイモもかわいい花を咲かせだしました。土の中ではきっとおいもがぐんぐん大きくなっていっているのでしょうね。
画像2

自転車教室

警察の方にお世話になって自転車教室が開かれました。道路の絵を使って自転車の乗り方や乗る前の自転車点検の合言葉「ブタの足」に沿って自転車点検の仕方を教えてくださいました。その後、実際に自転車に乗って乗り方や左右確認を体験してみました。みんなが事故に合うことなく安全に自転車のりを楽しめるように教えてくださった警察のみなさん、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

応援合戦練習

 どの色もダンスはほぼ完成し、高学年を見ながらですが低学年も踊れるようになりました。次回はエールの練習になるのでしょうか。来週が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

朝マラソン

 5月に植えられたイネがずいぶん伸びた田んぼの中を、子どもたちが元気に走ります。季節を感じることのできる農道を毎日走ることができる二小っ子たちは自然とともに成長していきます。
画像1
画像2
画像3

図書室前には・・・

画像1
 図書室前には季節やニュースに合わせて「おすすめの本」を図書支援員の先生が本を並べてくれています。
画像2

つめチェック

画像1
 全校の健康安全を守るために、保健給食委員会が毎週週初めに爪チェックをしてくれます。つめが伸びているとつめの間にばいきんが入りやすく不衛生になります。また、遊んでいる間に友だちをひっかいて傷つけたりします。そこで、毎週爪チェックをして切るように意識付けをしてくれています。せっかくチェックしてくれているのですから、○になるようにみんな爪を切りましょう。
画像2

給食のお話

画像1
栄養士の先生が来られ、給食のメニューにある春雨の話をしてくださいました。ジャガイモから作られた春雨は黄色の食べ物です。油でぱりっと揚げてあるのでチリソースをつけて食べるととてもおいしかったです。
画像2

朝活動

休み明けの朝活動は全校遊びです。1週間の始まりを楽しい遊びから始め、1週間の英気を養います。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保健だより

給食だより

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp