京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up1
昨日:8
総数:227264
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

休日参観

 1,2年生は親子で「からだほぐしのうんどう」を楽しみました。じゃんけんれっしゃ、じゃんぐるたんけん、大根引きなど、親子一緒に楽しみました。参加していただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

体力テスト

 休日参観のあとの午後、全校で一斉に体力テストをしました。低学年と高学年がグループになってそれぞれのテストの場所を廻ります。高学年のやっているところを見て、低学年も要領を得てテストを受けることができます。高学年が低学年の手をつないで「次こっち行くで。」と優しく声をかけてくれます。初めての1年生もがんばってでき、教室に戻ったあとも「楽しかった。」と話していました。
画像1
画像2
画像3

図画工作科「はこでつくったよ」

 授業参観でおうちの方に見守っていただきながらの図画工作科の学習でした。集めた箱から発想を広げ、工夫して作品を作っていました。最後には完成してお互い鑑賞しあい、よいところを見つけて発表し、友だち同士からも学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

ビッグ絵本の読み聞かせ

画像1
 今日のお話は「すてきな3人組」でした。ちょっとずっこけた武器をもって人を脅かし宝物をうばう3人組がティファニーちゃんという女の子を宝物のかわりに連れて帰って、最後には3人組の町ができるお話でした。たくさんの子どもたちが図書室に集まって大きな絵本を楽しみました。
画像2

全校遊び

 雨の後の絶好の草ひき日和。「全校遊びより草ひきタイムにしよう!」という職員もいますが、中間休みは4年生主催の全校遊びでした。みんなが元気に走り回る中、見学している子どもたちは草ひきをしていました。
画像1
画像2
画像3

豆のかわむき

 明日の給食は京北の伝統食「朴葉ご飯」です。農繁期のお弁当「朴葉ご飯」は、ごはんを傷みにくくする朴葉に豆ごはんを包み、農作業の合間に食べ、食べ終えた朴葉はそのまま田畑に捨てたら肥料になるという合理的なもので、昔からよく食べられてきました。明日の休日参観の日の給食にはその朴葉ご飯をいただきます。使われる朴葉は、地域の方が学校の朴葉ご飯のためにわざわざ植えてくださっているものです。例年はこの時期は花が咲いているのですが、今年は暑い日がつづいたせいか、すでに実がなっていました。
1年生が中に入れる豆をむきました。「落としたらみんなの食べる分が減ってしまう。」「がんばって80人分むかなあかん。」と慎重にむきました。初めは「固いしむけへん。」と言っていましたが、最後には上手にむけるようになりました。
画像1
画像2
画像3

歯・口の健康が優れている児童が表彰されました

画像1画像2
 6年生の定期健康診断の結果,むし歯がないことはもちろんですが,顎関節,歯並び,かみ合わせ,歯垢の状態,歯ぐきの状態すべてに異常がない状態の児童が表彰されます。今年度は,2名の児童が表彰されました。
 この2名だけでなく,先日の歯科検診の結果,歯科校医先生から「とても口の中がきれいです。」と,褒めていただきました。これからも,しっかり歯を磨いて,健康な体をしていってほしいと思います。

人権宣言

 毎年学校では、1人1人がもっている大切な権利「人権」を守っていくために各学年で自分たちの課題を話し合い、人権目標を決め、それを全校に宣言しています。今日は、その人権宣言の日でした。人権目標を書いたものを見せながら、なぜその目標にしたのか、どのようにがんばっていくのか発表しました。
画像1
画像2
画像3

たくさんの朴葉をいただきました

画像1
画像2
今年も黒田の井本さんからたくさんの朴葉をいただきました。「この朴の木は,学校用」と大切に育ててくださっています。
井本さんが朴の木に登り,枝を切ってくださり,校長先生がはしごに登り,その枝を下ろし,前田先生が枝から葉を取り袋詰めをして,学校まで持って帰りました。
今年の朴葉は特に美しい葉が多かったです。休日参観の給食に使わせていただきます。ありがとうございます。

くろやま塾のみなさん、ありがとうございます。

 毎年さつまいもの栽培をお世話になっています。ふつうの世話以外にも京北では「山から来る鹿を防ぐ。」という1番手間のかかる世話があります。今日は、去年鹿にやぶられたあみも見せていただきました。いつも子どもたちのために気を使ってくださるくろやま塾の方々のおかげで「全校やきいも大会」やさまざまな行事を行うことができています。ありがとうございます。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保健だより

給食だより

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp