京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up1
昨日:6
総数:227256
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

花いっぱいになあれ!

 園芸やさんから、秋植えの球根や種がたくさん届きました。学校が花いっぱいになるように、いつも注文した分よりたくさん届けてくださいます。お天気のよい今日は、学校のフェンスの横では5年生が、花壇では1,2年生が「花いっぱいになあれ」と願いをこめながら、球根や種をまいていました。春にはどんなかわいい花が咲くか楽しみです。
画像1

保健指導

画像1
 体重測定の日には保健の先生からのミニ保健指導があります。
今日は、6才臼歯や12才臼歯の磨き方のお話でした。子どもの歯から大人の歯へ生え替わる時期は、虫歯になりやすい時期でもあります。一生自分の歯でおいしく食事をするためには、今この時期の歯磨きが重要なのです。保健の先生から「歯ブラシを横から奥へ入れて生え始めている背の低い歯にきちんと歯ブラシを当てましょう。」と指導してもらいました。
画像2

読み聞かせ

画像1
画像2
今日は4年生の読み聞かせでした。『サンタクロースってほんとにいるの?』『うさこのサンタクロース』を読んでいただきました。みんな集中して聴いていました。

朝マラソン

画像1
画像2
今朝の7時15分現在,二小近くの温度計はマイナス1度。でもいい天気で,朝マラソンも元気いっぱいがんばっています。

朝の会

 朝の会・帰りの会は日直さんが司会をします。
 スピーチをしたり、係からの連絡・困ったことやよかったこと・・・
 自分たちだけでしっかり進めることができ、頼もしいです。
画像1
画像2
画像3

おいしい!ハヤトウリ

 ハヤトウリを料理しました。おうちで聞いてきた「ハヤトウリのにんにく・オリーブオイルあえ」と「きんぴら」です。班で1こずつハヤトウリの皮をむき、短冊切りしたあとみんなで味見をしながら、半分をきんぴらに、半分をあえものにしました。「もうちょっとしょうゆを入れたら?」「ちょっとからい?」「オイル入れすぎた。」とわいわい言いながらも、とてもおいしい料理ができました。
画像1
画像2
画像3

総合 地域交流(3学年)

画像1
画像2
画像3
 「ふるさと園」のみなさんとの交流は二回目になります。今回は、学習発表会「ありの行列」の劇をしました。学校での学習発表会に来れなかった方もいると、前回の訪問で聞いたことから、今回の発表にいたりました。
 子どもたちは、大きな声でセリフをいうことを意識してしっかりと行動できてました。ふるさと園のみなさんからは、とてもあたたかい拍手をいただきました。
 劇の後は、グループに分かれて童謡一緒に歌いました。これも前回の訪問で歌がとても喜ばれていたからです。部屋の中は、子どもたちと園のみなさんとの歌声が楽しく、響いていました。

家庭科クラブ

画像1
 今日のクラブは、お楽しみクッキングでした。みんなで協力しながらてきぱきと作業ができました。
画像2

明日は漢字大会

 1年生の漢字をすべて学習し、あとは覚えるだけ。今回の漢字大会は1年生も50問を文章で書く問題で、漢字がぎっしり詰まっています。今日は最後の練習とあって、1年生も、おしゃべりしないで真剣な顔で1字1字確かめながら書いていました。
画像1

まちの音楽隊

画像1
 コンテで場所を確認しながら印をつけています。直線、菱形、円、渦巻き・・・どんどん隊形が変わっていきますが、うまく演奏しながら動けるでしょうか。
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/8 給食開始,発育測定
1/9 朝会,フッ化物洗口,全校算数オリエンテーリング
1/12 成人の日
1/13 ソーシャルスキルの日,木工教室(6年),校内書き初め大会
1/14 避難訓練(地震),周山中学オープンスクール,生活点検

学校評価

学校だより

保健だより

給食だより

給食 だより

学校経営方針

気象警報発令の対応について

達吉コンビの算数クイズ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp