京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up53
昨日:105
総数:287278
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年 家庭科

画像1
画像2
5年生になって始まった家庭科では裁縫に取り組んできました。これまで波縫い・本返し縫い・半返し縫い・かがり縫いなどの縫い方を学習しました。また,ボタン付けにも挑戦してきました。今日はこれまでの学習を生かして作品作りをしました。小物入れやペンケース・マスコットなど自分の作りたいものを制作しました。みんな一生懸命に針を動かし,作品を完成させることができました。またお家でもいろいろなものを作ってみてほしいと思います!

5年 本物そっくり

画像1
画像2
 先週に引き続き,図画工作科で「本物そっくりに作ろう」をしました。今週は紙粘土で作った形に絵の具で色をつけました。まずは薄い色をぬり,その上から濃い色をぬって本物に近い色になるように頑張っていました。細かな部分まで色の違いをよく見てぬることができました。来週はニスを塗って完成させます!

【5年】産地を調べて・・・

画像1
社会科のくらしを支える食料生産の学習で,私たちが食べている食料品の産地について調べました。子どもたちはスーパーマーケットのちらしやお家で買った食料品の袋などをもとに,日本地図にシールをはっていきました。
すると・・・果物や肉などは外国からのものが多いこと,全国各地から届いている食料品がたくさんあること,近畿地方から届いている食料品が多いことなどに気付くことができました。
次回は子どもたちが普段よく食べている米の産地を調べます!

お家でちらしや食料品の袋などを準備していただき,ありがとうございました。

【5年】本物そっくりにつくろう!

画像1画像2画像3
図画工作科で本物の野菜や果物を見本にしながら,紙粘土で本物そっくりになるように形づくりをしました。
まずはじっくりと本物を見て・・・その後,紙粘土での形づくりです。
なかなか形が思い通りにならず,苦戦していた子ども達でしたが,本物をじっくりと見ながら形を完成させていました!
先週の形づくりの時に野菜や果物をじっくり見ると様々な色が重なっていることに気づいていた子ども達。今週は色づけです!先週気付いたことをもとに色づくりをしていきます!
野菜や果物の準備,ありがとうございます。今週もよろしくお願いします。

【5年】種子の中に含まれているものとは・・・

画像1画像2
理科では,成長したインゲンマメをもとに,種子には発芽するために必要な養分がふくまれているのかどうかを実験しました。
インゲンマメとジャガイモにうすい茶色の液体をかけると・・・
青紫色に変化しました!
この液体はヨウ素液です。
デンプンにヨウ素液をかけると,青紫色に変化することを知った子どもたち。
インゲンマメやジャガイモには発芽に必要なデンプンとよばれる養分がふくまれていることを知った時間となりました。

教室では,次々にメダカがたまごからかえり,子どもたちはその様子をじっくりと観察しています!

【5年】ジェイソン先生,ありがとう!

画像1
18日,19日と久しぶりにALTのジェイソン先生と英語の学習をしました☆
子どもたちにとっては本当に久しぶりにジェイソン先生と会える時間となりました。
1学期が終わればアメリカに帰るジェイソン先生が音羽川小学校に来るのは,今日が最後でした。
一緒に名前のつづりの言い方を学習した後は,ジェイソン先生にアメリカに帰ってからすることを教えてもらいました。
大学院でさらに勉強することを知った子どもたち。
「すごいなぁ・・・!」と口々に言っていました。
最後には,“Thank you ,Jason sensei!”と笑顔でお別れをしました☆
・・・が,名残惜しかった子どもたちは休憩時間にもジェイソン先生と話していました!
お別れはさみしいけれど,一緒に学習ができて,とっても楽しかったです。

【5年】インゲンマメをじっくり観察中!

画像1画像2
理科では,植物の発芽と成長の学習で一人ひとりが自分のインゲンマメを育てています。
毎朝学校に登校すると,
「あっ!大きくなっている!」
「何かがでている!!!」
と自分のインゲンマメや友達のインゲンマメをじっくりと観察しています☆
さて・・・何が出てきたのか・・・
次回の学習の時にみんなで考えます!

【5年】学習がスタートしました!

画像1画像2
昨日から分散登校を始めています。
昨日はA班,今日はB班の子たちが登校しました。
コロナウイルス対策の話をした後,国語科では友達の好きなことなどを詳しく聞く学習,算数科では整数と小数の学習をしました。
すっと学習に集中して向かう子どもたちの姿がありました!また,友だちと一緒に考えたり,友だちの意見を聞いたりすることを一緒に楽しみました。
しばらくは分散登校が続きますが,子どもたちが思っているよりも体は疲れていると思いますので,早めにぐっすりと寝て,明日・明後日と元気に登校してくれることを楽しみにしています☆

【5年】第2回登校可能日でした!

画像1画像2
今日は2回目の登校可能日でした。
子どもたちは,元気に登校してくれ,とてもうれしかったです!

来週の月曜日は久しぶりに5年生がそろいます。
火曜日からはA班とB班に分かれての登校となります。
それぞれの予定表を渡しているので,時間割をしっかりと見て登校してくれることを楽しみにしています☆

今日は予定を伝えた後,運動場でバランス運動をしました。
お家でもできるものがあるので,ぜひやってみて下さいね!

そして・・・これまでの課題がしっかりと終わっているか,確認をしておきましょう!
来週月曜日,学校で待っています☆

【5年】小数のかけ算を考えよう!

画像1
朝からとても暑い1日でした。
こまめに水分をとりながら過ごしてくださいね。

今日の学習課題のプリントは「小数のかけ算」でした。
教科書を見ながら,学習ができましたか?

さて,今日は「小数のかけ算」の問題です。

(A)みかんジュースと(B)オレンジジュースがあります。
どちらも直方体のパックに入っています。
どちらのジュースのパックが大きいでしょう。
直方体の体積を求めて,答えましょう。

教科書44ページを見ながら,考えてみましょう☆
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立音羽川小学校
〒607-8073
京都市山科区音羽西林36
TEL:075-501-4414
FAX:075-501-4415
E-mail: otowagawa-s@edu.city.kyoto.jp