京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:53
総数:287278
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

すなやつちとなかよし(1年)

画像1画像2
図画工作科の学習で,「すなやつちとなかよし」の学習をしました。子どもたちは,山を作って水で固めたり,どろだんごを作ったりしていました。また,穴をほったり,トンネルをつくったりしている子もいました。すごく楽しそうに活動する姿がありました。来週から休み時間にも砂場が使えるようになるので,たくさん遊んでほしいと思います。

リースの飾り付け(1年)

画像1画像2
以前の生活科の学習で作ったリースに飾り付けをしました。お家から持たせていただいた飾りやどんぐり,落ち葉を使って,自分だけのリースを作りました。子どもたちは「どこに何を飾ろうかな」と悩みながらも,楽しみながら活動していました。

ゆうぐあそび(1年)

画像1画像2
体育科の学習で,ゆうぐ遊びをしました。子どもたちは,きまりや順番をしっかり守って楽しんで活動していました。いろいろな遊びを通して,運動することが好きになっていってほしいです。

あきをみつけよう(1年)

画像1画像2
生活科の学習で,山科中央公園に秋を見つけに行きました。子どもたちは,どんぐりや落ち葉,木の実を拾っていました。「細長いどんぐりがある。」や「色の違う葉っぱがある。」など,いろいろな秋を見つけていました。お家の周りでも,秋を見つけてほしいです。

ウサギとなかよし(1年)

画像1
生活科の学習で,学校で飼っているウサギ(ゆき)について知り,なかよくなりました。子どもたちは,「フワフワで気持ちがいい」や「しっぽが丸い」など,触ったり見たりして気が付いたことを発表していました。

てつぼうあそび(1年)

画像1
体育科で,てつぼうあそびの学習が始まりました。
鉄棒の握り方を確認し,ぶらさがりやとびのり,とびおりの動きをしました。
たくさん練習して,いろいろな動きや技を習得できるようにがんばってほしいです。

けんハモちゃんから手紙が来た!(1年)

画像1画像2
音楽科で鍵盤ハーモニカの学習が始まりました。
「けんハモちゃん」からどういう楽器なのか,使うときの約束についての手紙が来ました。
子どもたちはわくわくしながら学習に取り組んでいました。
「けんハモちゃん」とお話しするときには「トゥ」でお話します。
けんハモちゃんとたくさんお話して,いろいろな曲を演奏していきましょう。

いきものとなかよし(1年)

画像1画像2
生活科の学習で生き物を探したり,観察したりしています。生き物を見て,気づいたことを観察カードに記入しました。子どもたちから,「まだ見たい」や「もう終わり?」などの声があり,もっと観察したい様子でした。いろいろな生き物を見つけ,興味をもってほしいと思います。

ボール遊びと用具遊び(1年)

画像1画像2
体育科の学習で,ボール遊びと用具遊びをしています。ボールを高く投げたり,お友達にパスをしたりして,楽しんで活動しています。用具遊びでは,竹馬の使い方やのり方を学習しました。子どもたちからは「バランスがむずかしい」や「練習したらできた」などの声がありました。1年生も休み時間の外遊びが始まります。たくさん練習して上手になってほしいです。

生活科「色水をつかって」(1年)

画像1画像2
たくさん咲いたあさがおのはなを使って,色水遊びをしました。
あさがおのはなをもみ色水を作りました。子ども達は「ぶどうジュースみたい!」と嬉しそうにしていました。
作った色水でわしに模様をつけたり,絵をかいたりして楽しみました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立音羽川小学校
〒607-8073
京都市山科区音羽西林36
TEL:075-501-4414
FAX:075-501-4415
E-mail: otowagawa-s@edu.city.kyoto.jp