京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up7
昨日:105
総数:287232
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

はさみのアート(2年)

画像1画像2
図画工作の学習で,はさみで切った形がどんな形に見えるか考えて作品を作りました。
「この形は,山に見えるね。」「滑り台の階段にも見えるよ。」など,楽しそうに活動していました。

いくつかなゲームをしよう(2年)

画像1画像2
外国語活動で,「いくつかなゲームをしよう」をしました。
いくつかなゲームをするために,1〜10までの数を覚えたり,数のたずね方を練習したりしています。

楽しく英語に親しむことができました!
クイズをするのが楽しみです。

絵本の会(2年)

画像1
絵本の読み聞かせをしてもらいました。
子どもたちは夢中になってお話を聞いていました。

算数「かさ」(2年)

画像1画像2
かさの学習で,ペットボトルの水のかさをはかりました。
実際に1Lますに水を入れてみると,1Lよりも多いことが分かりました。

つないで つるして(2年)

 図画工作科「つないで つるして」で,造形遊びの学習をしました。学年で体育館に集まり,新聞紙や広告などを使って,思い思いに切ったりちぎったりして,造形遊びを楽しみました。
 わっかを作ってつなげているグループやひもとひもに新聞紙をつないで,橋を作っているグループもありました。友だちと協力して,どんどん長く伸ばしているグループもあって,おもしろい作品が仕上がりました。
画像1画像2画像3

小さななかまたち(2年)

画像1画像2
 生活科「小さななかまたち」の学習で生き物を飼育します。そこで,どんな生き物を飼育したいのかを考えました。
 飼育するためにはどんなすみかがよくて,えさは何を食べるのかなどを学校図書館で調べました。
 子ども達は,生き物を飼うのをとても楽しみにしている様子です。

図書の学習(2年)

画像1画像2
今日は2年生になって初めて,図書室へ行きました。
「本ってどうやってできたの?」という紙芝居を読んでもらいました。
お話を聞いて,「そうなんだ!」「はじめて知った!」など,感想を言っていました。

えいごの本の読み聞かせ(2年)

画像1
英語の本の読み聞かせをしていただきました。
題名は「Swimmy」です。
国語で学習したお話なので,子どもだちも興味津々でした。

こんなもの,見つけたよ(2年)

画像1画像2
国語の学習で,自分のまちで見つけたものを伝える文章を書きました。
今日は,自分の文章を友達に見てもらって,お互いにアドバイスをしました。
「文章の終わりは丁寧な言葉でそろえた方がいいよ。」
「この文章は上手に書けているね。」
など,アドバイスをしていました。

魚とりおに(2年)

画像1画像2
運動委員会の人が企画した学年遊びで,「魚とりおに」をしました。
魚になって,鬼の間を抜ける鬼ごっこです。
子どもたちは初めてやった遊びなので,楽しんで遊んでいました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立音羽川小学校
〒607-8073
京都市山科区音羽西林36
TEL:075-501-4414
FAX:075-501-4415
E-mail: otowagawa-s@edu.city.kyoto.jp