京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up1
昨日:87
総数:288829
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【4年】高跳び

画像1
画像2
画像3
4年生の体育は高跳びの学習をしています。踏み切り足を決めて,はさみ跳びのような跳び方に慣れながら,自分の記録に挑戦しています。

【4年】鳴子踊り

画像1
画像2
画像3
今週からグループに分かれて練習をしています。振り付けは自分たちで考えて,音楽に合わせてひとつひとつの動きを確認しながら進めています。

【4年総合】人にやさしいまち2

画像1
画像2
手足が不自由な人の体験では,腕や膝にサポーターを巻き,着ている服のボタンやチャック開け閉めをしたり,靴の履き替えをしたりする体験をしました。その他,傷の入った色付きサングラスをかけて目の不自由な人の体験をしたり,おもりを手足首に装着して階段を昇り降りする体験をしたりしました。

【4年総合】人にやさしいまち1

画像1
画像2
総合的な学習の時間で,体の不自由な人の体験やベビーカーを押す体験をしました。車いすは1人に乗ってもらい,スロープを上がったり下がったり,せまい道(コース)を進んだりする体験をしました。ベビーカーを押す体験では,赤ちゃんを揺らさないように丁寧に進みました。

【4年】総合的な学習の時間

画像1
画像2
5月から取り組んできた「エコプロジェクト」の学習のまとめに取り組みました。”学んだことを広めよう”をテーマに,ポスターや新聞,マップを作ってみんなに見てもらっています。近々子どもたちが作成した記事をホームページにも掲載する予定ですので,ぜひご覧ください。

【4年】アートカードゲームをしよう

画像1
画像2
画像3
アートカードとは,鑑賞学習のための教材です。
いろいろなアート作品をただ見て学ぶのではなく,話したり聞いたり考えたりする言語活動も取り入れることで,楽しく鑑賞の基本を身に付けることを目的としています。この日は50枚のアートカードを使って,2枚のカードの共通点を探す「マッチング・ゲーム」や,作品名や作品の説明からどのカードなのかを予想する「アートカルタ」など,たくさんのゲームをして楽しみました。

鳴子踊り

画像1
画像2
画像3
1月の体育の学習は,民謡「鳴子」の踊りです。
鳴子のリズムに合わせて,振り付けを自分たちで考えて踊っています。来週からはグループに分かれて練習を始めます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立音羽川小学校
〒607-8073
京都市山科区音羽西林36
TEL:075-501-4414
FAX:075-501-4415
E-mail: otowagawa-s@edu.city.kyoto.jp